記録ID: 7976846
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
ハト峰
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 542m
- 下り
- 541m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:59
距離 11.0km
登り 542m
下り 541m
13:41
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本尾根の一本道です |
その他周辺情報 | 最寄りの「スカイランドきよみず」に立寄り。@500円。松本市街が見える眺望風呂のみですが、コスパで ○ |
写真
感想
雪を求めて、「信州ふるさと120」のハト峰に登りました。先週の高嶺山が雪無で空振りでしたので、今回リベンジできました。小生は雪山で選択しましたが、ここは夏は藪で、実はレアな残雪期限定の山でした(帰宅後、調査で判明)気付くのおっそ〜、たまたま、登れて良かったです。
ほぼ全行程雪道で、今季漸く、まともな雪山散策となりました。踏み抜き地獄を予想して、スノシュー持参しましたが、固めの雪で出番無でした。アイゼンの使用も無のお気楽登山となりました。
緩い雪道尾根の一本道で、北ア、南アの眺望もあり、良い道でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私は、清水高原に定住するものです。毎朝、登山口まで朝の散歩をしています。車がなかったので、今日は誰も来られなかったか‥‥、と残念に思っていました。でも、と山レコ、チェックした所、案内が来てました。早速コメント書かせてもらっています。今年は割と多いです、ハト峰目指す人。そして、行けるのは、この時期に限られるのです。残念なのですが‥‥。かなり前は、鉢盛山まで、道は整備されてたようなのです。それと「村民以外入山禁止」の看板は、皆さん「なに!」と思われるようなのですが、山菜と茸採りの人に対してなのです。登山者に対してではないです。紛らわしいですよね‥。お疲れ様でした!スカイランドのお風呂で疲れを癒してもらって良かったです。またお出かけください。
ハイカーは登山口で「入山禁止」を初めて知ると、かなり凹みます。なので、ここも「山菜と茸採りの方は・・・」の追記があると良いと思いました。
以前、誤解を生むような書き方を訂正したら‥‥、と村に申し入れたのですが、なしのつぶて、です。今度は議員さんを通して話してみますね。ご意見ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する