記録ID: 7983044
全員に公開
ハイキング
関東
宇都宮市街地でお花見ラン
2025年04月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:22
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 185m
- 下り
- 185m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:20
距離 18.3km
登り 185m
下り 185m
天候 | 雲多めの晴れ。 微風。 07:50 道中 13℃。 歩くのにはちょうどいい気温。走るとちょっと暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここを拠点にするとランの後に即入浴できるのがとても良い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 お祭りをやっていて人が多いところがある。すれ違いや追い抜きに注意。 戸祭緑地公園と長岡公園は山エリア。よく整備されていて歩きやすい。町に近くて気軽に歩けるいいハイキングコースだと思う。 |
その他周辺情報 | スーパー銭湯コール 宇都宮の湯:駐車場に使わせてもらったスーパー銭湯。入浴料 土日祝は730円、平日が620円とお手頃なお値段。 シャワーが固定式で癖はあるものの内湯、外湯、サウナ、水風呂など各種お風呂がそろっていて休憩スペースも広い。食事処もあって自販機のラインナップもそこそこ豊富となかなかいいスーパー銭湯。 |
写真
かまがわ川床桜まつり。小さな川の両側にシダレザクラがたくさん植えられている。
今年は川に足場が組んであって桜の下を歩けるようになっていた。ただ営業時間が08:00〜20:00なのでこの時間は入れなかった。
規模・範囲は小さいがその分密度が濃くて見ごたえがあるのでオススメなポイント。
今年は川に足場が組んであって桜の下を歩けるようになっていた。ただ営業時間が08:00〜20:00なのでこの時間は入れなかった。
規模・範囲は小さいがその分密度が濃くて見ごたえがあるのでオススメなポイント。
感想
地元 宇都宮で市街地のお花見スポットをランニングがてら巡ってみた。
「スーパー銭湯コール 宇都宮の湯」を拠点にし、「新川さくら祭り」、「宇都宮城址公園」、「かまがわ川床桜まつり」、「宇都宮二荒山神社」、「八幡山公園」、「戸祭緑地公園」、「長岡公園」を巡った後、田川サイクリングロードを通って「宮桜祭」に寄って帰ってくるルート。有名なところからマイナーなところまでいろいろ行ってみた。
どこも五分咲き〜満開といったところで概ね見頃。慣れた地元で軽くランニングしながらお花見を楽しめた。
早朝にも関わらずあちこちで人出があった。祭りエリアには屋台も出ていて、日中〜夜間はさぞや大盛況になるだろうなー、と予感させた。
今回わりと長めに走ったかな、と思ったら20kmも走ってなかった。ふだん山だと20〜30kmくらい普通に歩いているけど、こうして見知った場所を走ってみると徒歩での20kmが意外と長いことを思い出す。
ちなみに栃木の山150の「長岡公園の藤」もゲットできた。狙って行ってみたもののどこにあるかわからなかったので無事に回収できていて一安心。こんな機会でもないと間違いなく行かない場所なので、回収できてて本当に良かった……。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する