記録ID: 8008685
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 961m
- 下り
- 962m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:51
距離 16.8km
登り 961m
下り 962m
13:16
5分
スタート地点
18:07
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自分はバイクなので邪魔にならないところに停めてます。 |
写真
感想
久しぶりの猿投山。
まだ歩いたことのないルートを選んで登りました。
道に迷って登山道を外れたりしているので参考にされる方はレコをこまめに見て歩くことをオススメします。
物見山から三条峠まで行かずに途中猿投温泉方面へ南下。
そこから菊石七滝遊歩道入口へ行き北上。
七滝巡り遊歩道から車両進入禁止のガードレールを越えて少し行くと猿投山山頂へのルートが見えてきます。
このルートは沢という程ではないですが、下は水が流れています。
今日に限ってGORE-TEXじゃないローカットの登山靴を履いてきてしまいました……。
レコの口コミでは「山頂直下の沢の源頭部 水量豊富」との情報でしたが、ほとんど水がなかったので雨が続いたときなどはやはり沢になるのでしょうか?
ルートの途中に登山者を見守るアッガイが!(知らない人はごめんなさい)
距離や高低差はいつもと変わらないのに今日はものすごく疲れました。慣れない靴で行ったからかなぁ。
でも終わってみれば楽しい思い出です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人