記録ID: 8057776
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
リハビリ登山第2弾は大野山に決まり😆
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 499m
- 下り
- 516m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:43
距離 9.6km
登り 499m
下り 516m
9:00
2分
スタート地点
12:42
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
利用時間 8時30分から17時まで(夏休み期間中の土日は18時まで) 駐車台数 乗用車65台、中型車5台、バリアフリー2台 利用料金は 無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は整備されているので問題ないと思います。 階段は1段が高い場所も有りました。 |
写真
感想
骨折してから2回目のリハビリ登山に、無理なく登れる大野山を選びました☺?
骨折の痛みも出ることなく、順調に回復している実感があるので嬉しかった。
景色が綺麗な山だけに、今日の天候は残念でしたが、雨に降られる事がなかっただけ、ラッキーだったかな!
とても楽しく登ることが出来ました😄
4月29日の祝日は、大野山山開きが有るようなので、混雑が予想されますので、行かれる方は情報収集して登ることをおすすめします😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
リハビリ登山、大野山編
お疲れ様でしたーヾ(*´∀`*)ノ
前回、行けなかった大野山のカドヤファームさんに行ってみたくて、とても参考になりました😊
麓の無人市のジャムも買ってみたい
お天気ちょっと何でしたが、大野山の開放感ある空気は充分伝わりました!
肩が痛くなくなって本当に良かったです😊
こんばんは😉コメありがとうございます🙇
かどやファームさんは外からしか見てなかったので、良くわかりませんでしたが、雰囲気のある素敵なお店でした👍
無人市も行きに見ましたが、帰りにはだいぶ在庫が少なくなっていたので、人気なのかも知れませんね😊
とても登りやすく、山頂も広々しているので開放感は抜群でした✨
肩はもう大丈夫そうです💪ご心配おかけしました
でも北アルプスのテン泊等重装備は、まだ難しいかも知れないです🤔
でも今年の夏か秋は北アルプスの何処かに行くつもりです!無理せずポチポチね🥰
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する