記録ID: 8072439
全員に公開
ハイキング
近畿
つつじ園(0.5分咲き)
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 474m
- 下り
- 474m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。小さい虫多い。ドングリの路と なるかわHCの分岐付近でオオスズメバチ1回遭遇 |
写真
ドングリの路から下山
きのこ5コ
この後、なるかわハイキングコースの合流手前で巨大オオスズメバチと遭遇!
一旦向こうに行って、すぐUターンしてこっち向かってきた。私の上を通過していった…生きた心地がしません
きのこ5コ
この後、なるかわハイキングコースの合流手前で巨大オオスズメバチと遭遇!
一旦向こうに行って、すぐUターンしてこっち向かってきた。私の上を通過していった…生きた心地がしません
装備
備考 | 虫除け、頭からかぶるネットなどあったほうがよいです。 |
---|
感想
金曜に人間ドックに行ってきました。
昨年とさほど変わらないのですが、ちょっと脂肪肝になっているそうな…
今年に入ってから山も海も行けずで、加えて夜は毎日おやつを食べていた影響かも…
で、短時間山行(^^;
晩ごはんの支度もしないといけないので18時までには帰宅予定で。
暖かい日が多いのでツツジも早いかと思いきや見た感じ例年通りか?
むしろ遅れてる?
今日見た感じ、蕾やらちょい咲きがいっぱいなので一気に咲くのかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
毎日の夜のおやつ(^o^)
一度習慣になってしまいますと なかなか、やめれませんね(^_^;)
私は夜のおやつをやめようと戦っているところです
勝率が高いのはお茶を飲むことです
緑茶はカフェインで寝付きが悪くなりますので麦茶を飲んでいます(^o^)
今のところはコレだけです
釣りじーじさんのいい方法があれば教えてください
ほんといい方法があったら教えて欲しいです(^-^;
元々は間食しない人だったんですけど、ここ数年の間にすっかり習慣化してしまいました。
今までに試してみたのは
0kカロリーのゼリーを食べてからおやつを食べるとか、根本的に量を半分にするとか…
以前はおはぎとかの和菓子系だったのが最近はポテチばっかり食べてました…
たぶんこれが一番ヤバいやつなのかも(^-^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する