 東武越生線武州唐沢駅。
									
																	
											東武越生線武州唐沢駅。
本日はbananyaさんが休暇でしたので、第25回花の里おごせ健康づくりウォーキング大会に付き合って頂きました。
bananyaさんの提案で、超早起きのayamoeのために1時間半程前に集合し、大会に向けたウォーミングアップへ(笑)											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		4/29 6:50
																											
								 
								
								
										東武越生線武州唐沢駅。
本日はbananyaさんが休暇でしたので、第25回花の里おごせ健康づくりウォーキング大会に付き合って頂きました。
bananyaさんの提案で、超早起きのayamoeのために1時間半程前に集合し、大会に向けたウォーミングアップへ(笑)								
						 							
												
  						
																	
										 先ずはオーパークおごせへ。
									
																	
											先ずはオーパークおごせへ。											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 7:03
																											
								 
								
								
										先ずはオーパークおごせへ。								
						 							
												
  						
																	
										 オーパークに入りました。
									
																	
											オーパークに入りました。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 7:11
																											
								 
								
								
										オーパークに入りました。								
						 							
												
  						
																	
										 ここから山道へ。
									
																	
											ここから山道へ。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 7:15
																											
								 
								
								
										ここから山道へ。								
						 							
												
  						
																	
										 展望台へ立ち寄りましょう!
									
																	
											展望台へ立ち寄りましょう!											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 7:18
																											
								 
								
								
										展望台へ立ち寄りましょう!								
						 							
												
  						
																	
										 木製の展望台は老朽化しており、そろそろヤバい感じ。
									
																	
											木製の展望台は老朽化しており、そろそろヤバい感じ。
眼下はオーパークの施設。											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		4/29 7:18
																											
								 
								
								
										木製の展望台は老朽化しており、そろそろヤバい感じ。
眼下はオーパークの施設。								
						 							
												
  						
																	
										 今日は身体動く感じ。
									
																	
											今日は身体動く感じ。
まぁ、bananyaさんと一緒だからかな(笑)
んっ、まだ歩き始めたばかりだ。											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		4/29 7:19
																											
								 
								
								
										今日は身体動く感じ。
まぁ、bananyaさんと一緒だからかな(笑)
んっ、まだ歩き始めたばかりだ。								
						 							
												
  						
																	
										 変則的な四差路。
									
																	
											変則的な四差路。
今は道標が沢山あるのね。
1年程前、虚空蔵尊へ下りたかったのですが、ここをスルーしてしまい、遠回りしてしまったため、いつか検証したく、今回のウォーミングアップで丁度良かったです。											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 7:33
																											
								 
								
								
										変則的な四差路。
今は道標が沢山あるのね。
1年程前、虚空蔵尊へ下りたかったのですが、ここをスルーしてしまい、遠回りしてしまったため、いつか検証したく、今回のウォーミングアップで丁度良かったです。								
						 							
												
  						
																	
										 こちらへ。
									
																	
											こちらへ。
検証も何も簡単でした(笑)											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 7:34
																											
								 
								
								
										こちらへ。
検証も何も簡単でした(笑)								
						 							
												
  						
																	
										 こんな道がずーと続きます。
									
																	
											こんな道がずーと続きます。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 7:34
																											
								 
								
								
										こんな道がずーと続きます。								
						 							
												
  						
																	
										 ここに出ると思ってました。
									
																	
											ここに出ると思ってました。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 7:43
																											
								 
								
								
										ここに出ると思ってました。								
						 							
												
  						
																	
										 虚空蔵尊を過ぎ、舗装道に出ました。
									
																	
											虚空蔵尊を過ぎ、舗装道に出ました。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 7:50
																											
								 
								
								
										虚空蔵尊を過ぎ、舗装道に出ました。								
						 							
												
  						
																	
										 牡丹が沢山あるお宅です。
									
																	
											牡丹が沢山あるお宅です。
んっ、牡丹で合ってる?											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		4/29 8:04
																											
								 
								
								
										牡丹が沢山あるお宅です。
んっ、牡丹で合ってる?								
						 							
												
  						
																	
										 先週の日曜日(20日)、chi-suke4周忌追悼ハイクの反省会でお世話になったそば処よしひろ。
									
																	
											先週の日曜日(20日)、chi-suke4周忌追悼ハイクの反省会でお世話になったそば処よしひろ。
今日も寄っちゃおうかと話しながら通過。
結果的には4,5人並んでおり、泣く泣く通過しました(笑)											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 8:14
																											
								 
								
								
										先週の日曜日(20日)、chi-suke4周忌追悼ハイクの反省会でお世話になったそば処よしひろ。
今日も寄っちゃおうかと話しながら通過。
結果的には4,5人並んでおり、泣く泣く通過しました(笑)								
						 							
												
  						
																	
										 会場に到着!
									
																	
											会場に到着!
受付は8時30分からです。											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		4/29 8:17
																											
								 
								
								
										会場に到着!
受付は8時30分からです。								
						 							
												
  						
																	
										 先ずは令和6年度おごせ月例ハイキングのパーフェクト賞を受け取りましょう!
									
																	
											先ずは令和6年度おごせ月例ハイキングのパーフェクト賞を受け取りましょう!
賞品の交換のため、本日の大会に参加した次第です。											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		4/29 8:18
																											
								 
								
								
										先ずは令和6年度おごせ月例ハイキングのパーフェクト賞を受け取りましょう!
賞品の交換のため、本日の大会に参加した次第です。								
						 							
												
  						
																	
										 ハンドタオルと缶バッチを頂きました。
									
																	
											ハンドタオルと缶バッチを頂きました。
うめりん賞はおそらく、手拭いかと思います。
うめりん賞は9回以上の参加でOK…、来月からの参加でも間に合いますので、ご興味のある方は是非とも…。											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		4/29 8:21
																											
								 
								
								
										ハンドタオルと缶バッチを頂きました。
うめりん賞はおそらく、手拭いかと思います。
うめりん賞は9回以上の参加でOK…、来月からの参加でも間に合いますので、ご興味のある方は是非とも…。								
						 							
												
  						
																	
										 8時30分まで座って待ちます。
									
																	
											8時30分まで座って待ちます。
Cコース(15km)に参加します。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 8:23
																											
								 
								
								
										8時30分まで座って待ちます。
Cコース(15km)に参加します。								
						 							
												
  						
																	
										 スタート直後、おやじの会元アウトドア部長のNさんとすれ違い、ランもやっている方なので、その内に追い付かれると思います。
									
																	
											スタート直後、おやじの会元アウトドア部長のNさんとすれ違い、ランもやっている方なので、その内に追い付かれると思います。											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		4/29 9:09
																											
								 
								
								
										スタート直後、おやじの会元アウトドア部長のNさんとすれ違い、ランもやっている方なので、その内に追い付かれると思います。								
						 							
												
  						
																	
										 フジをクンクンしたbananyaさん。
									
																	
											フジをクンクンしたbananyaさん。
クンクンした姿は間に合わず(笑)
クンクンと言えば、kunkun_marchさん。
実は西山高取で超ニアミスでした。											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		4/29 9:09
																											
								 
								
								
										フジをクンクンしたbananyaさん。
クンクンした姿は間に合わず(笑)
クンクンと言えば、kunkun_marchさん。
実は西山高取で超ニアミスでした。								
						 							
												
  						
																	
										 へぇ〜、ゴルフ場なんだ。
									
																	
											へぇ〜、ゴルフ場なんだ。											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 9:18
																											
								 
								
								
										へぇ〜、ゴルフ場なんだ。								
						 							
												
  						
																	
										 9時半頃、Nさんに追い付かれました。
									
																	
											9時半頃、Nさんに追い付かれました。
二人ともNさんデザインのおやじの会アウトドア部Tシャツを着ております(笑)											
																																					
											
											
									
									
											 14
											14
									 
																											
								 
								
								
										9時半頃、Nさんに追い付かれました。
二人ともNさんデザインのおやじの会アウトドア部Tシャツを着ております(笑)								
						 							
												
  						
																	
										 Nさんからこちらも送られてきました。
									
																	
											Nさんからこちらも送られてきました。
チャットgptを使ったとのこと。
bananyaさん、顔出しついに解禁か?
まさにアイドルだ♪
それにしても、凄い技術ですね。											
																																					
											
											
									
									
											 16
											16
									 
																											
								 
								
								
										Nさんからこちらも送られてきました。
チャットgptを使ったとのこと。
bananyaさん、顔出しついに解禁か?
まさにアイドルだ♪
それにしても、凄い技術ですね。								
						 							
												
  						
																	
										 いつの間にか砂利道だ。
									
																	
											いつの間にか砂利道だ。
											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 9:32
																											
								 
								
								
										いつの間にか砂利道だ。
								
						 							
												
  						
																	
										 ゴルフ場は整然としていて、見るだけでも気持ち良し。
									
																	
											ゴルフ場は整然としていて、見るだけでも気持ち良し。											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 9:34
																											
								 
								
								
										ゴルフ場は整然としていて、見るだけでも気持ち良し。								
						 							
												
  						
																	
										 ゴルフ場沿い歩きをしております。
									
																	
											ゴルフ場沿い歩きをしております。											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		4/29 9:34
																											
								 
								
								
										ゴルフ場沿い歩きをしております。								
						 							
												
  						
																	
										 ピークかと思って撮影しましたが、三角点があるのではありませんか!
									
																	
											ピークかと思って撮影しましたが、三角点があるのではありませんか!											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 9:37
																											
								 
								
								
										ピークかと思って撮影しましたが、三角点があるのではありませんか!								
						 							
												
  						
																	
										 こちらの三等三角点、ゲットしました。
									
																	
											こちらの三等三角点、ゲットしました。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 9:37
																											
								 
								
								
										こちらの三等三角点、ゲットしました。								
						 							
												
  						
																	
										 あっ〜、ここに出るのね!
									
																	
											あっ〜、ここに出るのね!
何百回となく通っている道路に出ました。
ここはカーブなので、大会関係者3,4人で交通誘導をしており、ほんと有り難い。											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		4/29 9:59
																											
								 
								
								
										あっ〜、ここに出るのね!
何百回となく通っている道路に出ました。
ここはカーブなので、大会関係者3,4人で交通誘導をしており、ほんと有り難い。								
						 							
												
  						
																	
										 休憩所ではありませんか!
									
																	
											休憩所ではありませんか!
麦茶とチョコを頂きました。											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		4/29 10:02
																											
								 
								
								
										休憩所ではありませんか!
麦茶とチョコを頂きました。								
						 							
												
  						
																	
										 五大尊つつじ公園に入りました。
									
																	
											五大尊つつじ公園に入りました。
駐車待ちの車が凄かった。
大会参加者は無料で入園出来ます。											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		4/29 10:22
																											
								 
								
								
										五大尊つつじ公園に入りました。
駐車待ちの車が凄かった。
大会参加者は無料で入園出来ます。								
						 							
												
  						
																	
										 こちらは記念植樹のオンツツジ。
									
																	
											こちらは記念植樹のオンツツジ。											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		4/29 10:25
																											
								 
								
								
										こちらは記念植樹のオンツツジ。								
						 							
												
  						
																	
										 折角なので巡りましょう!
									
																	
											折角なので巡りましょう!
先ずは樹齢300年以上のツツジもある古木エリアへ。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 10:28
																											
								 
								
								
										折角なので巡りましょう!
先ずは樹齢300年以上のツツジもある古木エリアへ。								
						 							
												
  						
																	
										 素晴らしい♪
									
																	
											素晴らしい♪											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		4/29 10:29
																											
								 
								
								
										素晴らしい♪								
						 							
												
  						
																	
										 目の前の赤いツツジはとんでもなく大きい。
									
																	
											目の前の赤いツツジはとんでもなく大きい。											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		4/29 10:29
																											
								 
								
								
										目の前の赤いツツジはとんでもなく大きい。								
						 							
												
  						
																	
										 枝張りが凄い!
									
																	
											枝張りが凄い!											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		4/29 10:30
																											
								 
								
								
										枝張りが凄い!								
						 							
												
  						
																	
										 とんでもない赤さだ!
									
																	
											とんでもない赤さだ!											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 10:30
																											
								 
								
								
										とんでもない赤さだ!								
						 							
												
  						
																	
										 何だか凄いな!
									
																	
											何だか凄いな!											
											
											
									
									
											 13
											13
									 
																		4/29 10:31
																											
								 
								
								
										何だか凄いな!								
						 							
												
  						
																	
										 色の補正は一切してませんよ!
									
																	
											色の補正は一切してませんよ!											
											
											
									
									
											 14
											14
									 
																		4/29 10:32
																											
								 
								
								
										色の補正は一切してませんよ!								
						 							
												
  						
																	
										 ツツジのトンネル。
									
																	
											ツツジのトンネル。											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		4/29 10:34
																											
								 
								
								
										ツツジのトンネル。								
						 							
												
  						
																	
										 お墓にやって来ました。
									
																	
											お墓にやって来ました。
自由に入れます。											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		4/29 10:41
																											
								 
								
								
										お墓にやって来ました。
自由に入れます。								
						 							
												
  						
																	
										 ここに眠る方はこの時期、騒がしいかもしれませんが、沢山の人に喜んで貰えて、ある意味良いかも。
									
																	
											ここに眠る方はこの時期、騒がしいかもしれませんが、沢山の人に喜んで貰えて、ある意味良いかも。											
											
											
									
									
											 13
											13
									 
																		4/29 10:43
																											
								 
								
								
										ここに眠る方はこの時期、騒がしいかもしれませんが、沢山の人に喜んで貰えて、ある意味良いかも。								
						 							
												
  						
																	
										 こちらのエリアはまだまだ蕾だったり、ピークは過ぎていたりでした。
									
																	
											こちらのエリアはまだまだ蕾だったり、ピークは過ぎていたりでした。											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		4/29 10:46
																											
								 
								
								
										こちらのエリアはまだまだ蕾だったり、ピークは過ぎていたりでした。								
						 							
												
  						
																	
										 bananyaさん、撮影中。
									
																	
											bananyaさん、撮影中。											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 10:46
																											
								 
								
								
										bananyaさん、撮影中。								
						 							
												
  						
																	
										 白いツツジを撮影中。
									
																	
											白いツツジを撮影中。											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 10:48
																											
								 
								
								
										白いツツジを撮影中。								
						 							
												
  						
																	
										 そろそろ疲れてきたなぁ!と心の声をbananyaさんへ。
									
																	
											そろそろ疲れてきたなぁ!と心の声をbananyaさんへ。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 10:50
																											
								 
								
								
										そろそろ疲れてきたなぁ!と心の声をbananyaさんへ。								
						 							
												
  						
																	
										 壁の様な白いツツジ。
									
																	
											壁の様な白いツツジ。											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 10:52
																											
								 
								
								
										壁の様な白いツツジ。								
						 							
												
  						
																	
										 はい、ポーズ!
									
																	
											はい、ポーズ!											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 10:53
																											
								 
								
								
										はい、ポーズ!								
						 							
												
  						
																	
										 こちらもでも、はい、ポーズ!
									
																	
											こちらもでも、はい、ポーズ!											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 10:54
																											
								 
								
								
										こちらもでも、はい、ポーズ!								
						 							
												
  						
																	
										 色とりどりのツツジ。
									
																	
											色とりどりのツツジ。
この後、今日は十分歩いたので、ゴール会場へ向かう提案をした所、bananyaさんから「何言ってるの!」と叱責されました(笑)											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 10:55
																											
								 
								
								
										色とりどりのツツジ。
この後、今日は十分歩いたので、ゴール会場へ向かう提案をした所、bananyaさんから「何言ってるの!」と叱責されました(笑)								
						 							
												
  						
																	
										 世界無名戦士之墓。
									
																	
											世界無名戦士之墓。											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 11:05
																											
								 
								
								
										世界無名戦士之墓。								
						 							
												
  						
																	
										 はい、ポーズ!
									
																	
											はい、ポーズ!
少し休憩しましょう!
実はこの休憩がバッタリを妨げてしまいました。											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 11:05
																											
								 
								
								
										はい、ポーズ!
少し休憩しましょう!
実はこの休憩がバッタリを妨げてしまいました。								
						 							
												
  						
																	
										 この後、4分程で西山高取に着きましたが、3分程の差でkunkun_marchさんとお会い出来ませんでした(涙)
									
																	
											この後、4分程で西山高取に着きましたが、3分程の差でkunkun_marchさんとお会い出来ませんでした(涙)
kunkun_marchさんは本日二回目の五大尊つつじ公園へ、違うルートから向かったので、すれ違いも出来ず。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 11:17
																											
								 
								
								
										この後、4分程で西山高取に着きましたが、3分程の差でkunkun_marchさんとお会い出来ませんでした(涙)
kunkun_marchさんは本日二回目の五大尊つつじ公園へ、違うルートから向かったので、すれ違いも出来ず。								
						 							
												
  						
																	
										 白石様を巻いております。
									
																	
											白石様を巻いております。
少しでも楽をしたい。
巻き道でも「上りだぁ〜!」とbananyaさんに話すと、「こんなの上りではない!」と厳しいお言葉が…。
ふとyuzupapa夫妻が思い浮かんだのは言うまでもありません(笑)											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 11:31
																											
								 
								
								
										白石様を巻いております。
少しでも楽をしたい。
巻き道でも「上りだぁ〜!」とbananyaさんに話すと、「こんなの上りではない!」と厳しいお言葉が…。
ふとyuzupapa夫妻が思い浮かんだのは言うまでもありません(笑)								
						 							
												
  						
																	
										 だいこうじ跡。
									
																	
											だいこうじ跡。
ここで折り返し。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 11:49
																											
								 
								
								
										だいこうじ跡。
ここで折り返し。								
						 							
												
  						
																	
										 平和な道が続く。
									
																	
											平和な道が続く。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 11:53
																											
								 
								
								
										平和な道が続く。								
						 							
												
  						
																	
										 さくら山に到着!
									
																	
											さくら山に到着!											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 12:05
																											
								 
								
								
										さくら山に到着!								
						 							
												
  						
																	
										 chi-suke4周忌追悼ハイクの際、弓立山山頂で女子三人にchi-sukeポーズをやって貰いましたが、またやって貰いましょう!
									
																	
											chi-suke4周忌追悼ハイクの際、弓立山山頂で女子三人にchi-sukeポーズをやって貰いましたが、またやって貰いましょう!											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		4/29 12:06
																											
								 
								
								
										chi-suke4周忌追悼ハイクの際、弓立山山頂で女子三人にchi-sukeポーズをやって貰いましたが、またやって貰いましょう!								
						 							
												
  						
																	
										 ここは初歩きだ!
									
																	
											ここは初歩きだ!											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 12:30
																											
								 
								
								
										ここは初歩きだ!								
						 							
												
  						
																	
										 ゴールしました!
									
																	
											ゴールしました!
さぁ、ビール…、残念ながら会場には置いてありませんでした。
あれば多少は賑わっていたと思いますが…。											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 12:43
																											
								 
								
								
										ゴールしました!
さぁ、ビール…、残念ながら会場には置いてありませんでした。
あれば多少は賑わっていたと思いますが…。								
						 							
												
  						
																	
										 お初の魚愛へ。
									
																	
											お初の魚愛へ。
お疲れ〜!
生ビールは2杯、bananyaさんは3杯。
良く飲めるなぁ。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 12:57
																											
								 
								
								
										お初の魚愛へ。
お疲れ〜!
生ビールは2杯、bananyaさんは3杯。
良く飲めるなぁ。								
						 							
												
  						
																	
										 漬物の大。
									
																	
											漬物の大。
何と筍の漬物があり、刺身の様でした。
											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 13:04
																											
								 
								
								
										漬物の大。
何と筍の漬物があり、刺身の様でした。
								
						 							
												
  						
																	
										 本日の豆腐。
									
																	
											本日の豆腐。
越生町の人気の豆腐店のかと思います。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 13:07
																											
								 
								
								
										本日の豆腐。
越生町の人気の豆腐店のかと思います。								
						 							
												
  						
																	
										 なまずの天麩羅。
									
																	
											なまずの天麩羅。
ふわふわで柔らかくとても美味しかった。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 13:11
																											
								 
								
								
										なまずの天麩羅。
ふわふわで柔らかくとても美味しかった。								
						 							
												
  						
																	
										 梅コロッケ。
									
																	
											梅コロッケ。
こちらも美味しい!											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 13:16
																											
								 
								
								
										梅コロッケ。
こちらも美味しい!								
						 							
												
  						
																	
										 うなぎの白焼き。
									
																	
											うなぎの白焼き。
やはりうなぎは美味しい!
											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		4/29 13:21
																											
								 
								
								
										うなぎの白焼き。
やはりうなぎは美味しい!
								
						 							
												
  						
																	
										 煮物と日本酒(越生梅林)。
									
																	
											煮物と日本酒(越生梅林)。
グループ山行の反省会店として、リストが一つ加わりました。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		4/29 14:05
																											
								 
								
								
										煮物と日本酒(越生梅林)。
グループ山行の反省会店として、リストが一つ加わりました。								
						 							
												
  						
																	
										 2時間程の滞在で越生駅へ。
									
																	
											2時間程の滞在で越生駅へ。
bananyaさん、今日一日お付き合い、ありがとうございました♪											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		4/29 15:03
																											
								 
								
								
										2時間程の滞在で越生駅へ。
bananyaさん、今日一日お付き合い、ありがとうございました♪								
						 							
										
		 
		
		
今日はお二人で越生の月例ハイキングでしたか!五大尊ツツジが今満開なんですね!この時期のツツジはどれもいい色で目が覚めるようですね😄!
そしてクンクンさんと西山高取で超ニアミスだったとは!これはきっと神様が、あやもえさんに綺麗どころを二人も同時に逢わせては鼻の下が伸び切ってしまい、せっかくのいい男が台無しになるからと言って遠慮させてしまったのだと思いますよ〜😄!
まぁ両手に花🌸にならなくて、ガッカリしたお気持ち分かりますぅ😀
それにしても今回はまた一段とbananyaさんのショットが多いですね〜😄!あやもえさん、いつも以上にご機嫌だったことと思います!
チャットGPTの合成凄いですね!あやもえさんがジブリ作品に出てくるような好青年に見えますよ😁!
ではまた〜😊
月例ハイキングではなく、おごせ健康づくりウォーキング大会です。
この大会の参加で、昨年度の月例ハイキングのパーフェクト賞の景品交換となります。
五大尊つつじ公園のツツジは蕾もまだまだありながらも、満開な状態です。
五大尊付近では樹齢300年の古木があり、見応えはかなりあります。
クンクンさんとのバッタリはニマさんのおっしゃるとおりかもしれませんね(笑)
それにしても、3分差とはホンと残念でした。
それと、クンクンさんは相棒さんとご一緒なので、両手に花なんてとんでもないですよ!
bananyaさんとの山行は休みが違い、滅多にないことなので、いつも以上に多いショットになってしまいました(笑)
お察しのとおり、いつも以上にご機嫌な一日でした。
チャットgtpは忠実に特徴を捉え、ホンと感心しました。
まぁ、誰でもあんな風になると思います。
コメント、ありがとうございました♪
越生ウォーキング大会、結構な距離歩かれてすごいなぁと思ったらbananyaさんと参加でしたか。道理で😄
五大尊のツツジ🌺も綺麗ですね。そして西山高取とどちらもクンクンさんとニアミスでしたね。これもアヤモエさんと求心力かと(笑)
bananyaさんの厳しいお言葉から我が家の力関係を連想?いつの世も女性が強いのです😅
あはっ、ソロならこんなにも歩かないと思います。
bananyaさんと一緒でしたので、意外にも歩けてしまいました(笑)
五大尊のつつじは樹齢300年以上のもあり、これは実に見事でした。
そうなんですよ、何と西山高取でクンクンさんと3分違いでしたので、物凄く悔やまれます。
まだまだ求心力が足りませんなぁ(笑)
パパさんに失礼な事を申し上げ、すみません。
まぁ、女性は強いのでしょうが、我が家は少し違うかなぁと思います。
コメント、ありがとうございました♪
見所も含めてさすが越生と言える大会ですね〜💦
足は大丈夫でしょうか…
無理せずしっかりとケアなさってくださいませ😨
やはり五大尊ツツジ公園はやはり良い感じになっていましたね✨
楽しめたようで何よりでした😉
そして素晴らしい光景ご馳走様でした(-人-)
前回逃したので見れて嬉しかったです!
素敵なまち越生は人をひきつけるのでしょうかね🤭
私に引き続き超ニアミスでしたね(笑)
早朝ウォーミングアップをしましたから、距離が延びてしまいました。
まぁ、相変わらずの腰痛&左足の鈍痛です。
五大尊つつじ公園は正に見頃でした。
週末も其なりに楽しめると思います。
この様なウォーキング大会はたまには良いですね!
一つ残念なのは会場にビールが全く販売されていなかったことです。
ビールがあれば、食べ物も其なりに売れると思いますので…。
クンクンさんとのニアミスはたったの3分ですよ!
まぁ、新年早々、東松山のピザ屋でバッタリの方が確率は低いと思いますが、見事にお会いしましたから、世の中分からないものです。
コメント、ありがとうございました♪
あやもえさん幸せな一日でしたね(笑)
ウォーキング大会お疲れ様でした!
15kmですがもっと続いても良かったのでは?^^;
よしひろさんmやはり人気の様で入れず残念でしたね。
ではが五大尊のツツジ見事ですね〜
一回だけいったことがありますが本当凄いですよね!
そしてクンクンさんとニアミスしていたんですね。こちらは会えずに残念・・
会えていれば本当最高の日でしたね^^;
しっかり打ち上げも美味しそうなビールに料理
美味しそう!
チャットGPTお二人とも本当ジブリ出て来そうですね!
まんゆ〜
まぁ、幸せな一日でしたが、実はアヤモって早くゴールしたかったです。
とは言え、アヤモりは許されませんでした(笑)
五大尊のつつじは一度だけ見たことがありましたか!
かの有名な館林のつつじと遜色ない木もあり、見応えがありますよね。
クンクンさんとのバッタリはホンと残念でした。
はい、お会いしていれば、より最高の日でした。
新たな店を発見しました。
いつかお連れいたします。
まぁ、うなぎですから、ちょっとお高くなりますが…。
チャットgptにはビックリです。
ジブリ関係者からスカウトを受けますかねぇ(笑)
コメント、ありがとうございました♪
昨日は越生町役場に駐車させていただくつもりでしたが、ウォーキング大会とのことで駐車できず、それでウォーキング大会を開催してることを知りました😅
まさかあやもえさんが参加されていたとは…❗?
五大尊つつじ公園、あんなにすごいなんて知りませんでした。赤いツツジは特に素晴らしかったです。どうして今まで行ったことがなかったんだろう…?🙄って自分でも不思議に思いました笑
私たちは当初桂木観音に下りる予定でしたが、あまりにもつつじが素晴らしかったのでピストンに変更しましたが、超!ニアミスだったとは…💦
bananyaさんとの楽しそうなウォーキングのご様子にこちらまで顔がニヤけてしまいました🤭
反省会のお店もとっても美味しそう…😍
最高のお天気に楽しいロングウォーク、お疲れ様でした😊
このウォーキング大会には、出る気は無かったのですが、昨年度の月例ハイキングの景品交換がこの大会があり、仕方なく?参加しました。
まぁ、今年度の月例ハイキングも続ける予定なので、来年のこの大会も参加するかと思います。
五大尊付近は樹齢300年以上の古木があり、これはそう簡単には見られないツツジかと思います。
どうして今まで行ったことが…、まぁ、そんなものですよ(笑)
クンクンさんが予定変更したおかげもあり、西山高取で3分の超ニアミスが引き起こされ、あとはayamoeの力が及ばず、申し訳ありません(笑)
まぁ、bananyaさんへデレデレなayamoeの姿をクンクンさんに見られなかったのは、ある意味、良かったのかもしれません(笑)
新たな店を発見しましたので、いつか皆さんをお連れしたいと思っております。
特に、なまずの天麩羅は最高でしたよ!
コメント、ありがとうございました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する