記録ID: 8087992
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2025年04月29日(火) 〜
2025年04月30日(水)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,450m
- 下り
- 1,448m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 3:44
- 合計
- 8:06
距離 6.1km
登り 1,425m
下り 178m
天候 | 1日目 晴れ、爆風、ガス 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
穂高駅登山者駐車場 無料 穂高駅から崩落現場手前まで バス 1500円 崩落現場から先 無料ジャンボタクシー |
コース状況/ 危険箇所等 |
第一ベンチより先 雪あり アイゼン、ピッケル、ポール 必要 |
写真
撮影機器:
感想
崩落現場をははさんでバス、タクシーで登山口まで行けるという情報があったので
予定通り燕に
第一ベンチより先は雪あり
アイゼンつけた方が安全です、合戦小屋から上はかなりの爆風
時より雲が抜けると槍がカオスを出してくれました
初日は終始爆風で山頂はかなりな風
夕日も見れず、夜もなかなか風止まずでも星はかなり綺麗天の川待つためにまた少し寝て
3時ごろ天の川が良く見れそうなので早めに起きてイルカ岩に風はだいぶ止んだけど
寒かった笑
天の川撮影
そのまま朝日待ち
きれいな朝日に
昨日は見れなかった裏銀座もバッチり
最高でした
下山は一便のばすに乗たかってのでさっと下山
爆風でどうなるかと思ったけど
絶景見れ
良い二日間でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する