記録ID: 8095592
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山ー甲武信ヶ岳縦走
2025年04月30日(水) 〜
2025年05月01日(木)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:14
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 2,228m
- 下り
- 2,645m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:01
距離 9.8km
登り 1,271m
下り 425m
15:24
2日目
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:01
距離 17.2km
登り 957m
下り 2,220m
13:42
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
金峰山手前から甲武信ヶ岳周辺雪多め。 チェンスパ必須。 |
写真
感想
雪の状況が不安でしたが
思い切って縦走してきました。
塔ノ岳に雪が積もったくらいにしか
チェンスパを使ったことが
ありませんでしたが
予想外の雪の量で苦戦しました。
天気が良ったので
気持ちが前向き状態が続いて良かったです。
ただトレースなかったらやばかったです。
大弛小屋の宿泊は私含めて2名で
次の日同じく甲武信ヶ岳から西沢渓谷入口の
計画とのこと。
無事にバス停で再会しました。
あとで確認したところ、
同い年とのことで
同年代まだまだいけると感じました。
また小屋のご主人と夕食時色々な話を聞けて
山小屋ならではの体験ができて非常に満足な
山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する