記録ID: 8103369
全員に公開
ハイキング
甲信越
南信里山ー爽やかです、網掛山1,133m〜花桃の里
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:45
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 1,074m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:44
距離 18.4km
登り 1,072m
下り 1,074m
11:38
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<駐車場〜古代東山道〜網掛峠〜網掛山〜展望台> 東山道はあまり歩かれていないと思われ、かなり荒れています。 網掛峠からはハイウェイとなります。 <〜網掛山〜網掛峠〜古代東山道〜駐車場> 帰路はピストンです。 荒れた東山道は、より歩きにくさが感じられ、ゆっくり下山しました。 <〜花桃の里〜ビジターセンターはゝき木館〜駐車場> ここからは観光地の散策と言えます。 ハナモモは満開を少し過ぎたのかな。 ビジターセンターにて、阿智セブンサミットのバッジをいただきました。 |
その他周辺情報 | 直帰。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
サングラス
|
---|
感想
本日からGWも後半戦に突入です。
いきなり快晴予報じゃないですか。
渋滞にハマるのは嫌なので、できるだけ近間の山へ。
南信の阿智村はなかなか攻めた行政をしていますね。
富士見台高原ロープウェイ利用にて、冬季はスキー、スノボ、夏季は日本一の星空を謳って誘客しています。
ヤマレコユーザーとしては、もちろん阿智セブンサミットです。
こういう命名をすると、登山者はそそられるものがあるんですよね。
実は私としては2巡目になりますが、記念バッジをいただけて感謝です。
さらに今の季節、ハナモモ祭りで大混雑しています。
赤、白、ピンクのハナモモが、まさに百花繚乱とはこのことかと言わんばかりの、ほぼ満開状態なのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する