記録ID: 8105792
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								祖母・傾
						祖母山 神原ルート 神掛岩経由
								2025年05月03日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大分県
																				宮崎県
																				大分県
																				宮崎県
																														
								 あき
			
				その他1人
								あき
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:35
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 1,208m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:49
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:19
					  距離 10.5km
					  登り 1,208m
					  下り 1,208m
					  
									    					14:11
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																				船																												 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 小松尾根ルートは、ロープ設置個所何か所かあります。 | 
| その他周辺情報 | 翌日阿蘇山に行く予定だったのでアゼリア21で入浴。入浴料は市外の方は、400円。その他脱衣所にはロッカーがありませんので、貴重品ロッカーが100円必要です(100円は返ってきません)。 | 
写真
感想
					
かねてから登りたいと思っていた九州の祖母山に登りました。この日は偶然にも山開きの日であり、登山口では記念の手ぬぐいをいただき、幸先の良いスタートとなりました。選んだのは神原ルート。神掛岩を経由し、山頂を目指すことにしました。
 登山道を歩き始めてしばらくすると、五合目の小屋の近くで、息をのむほど美しい白いヤマシャクヤクの群生地に出会いました。そこには一面白い花が咲き誇っていました。
頂上へ続く稜線はシャクナゲとアケボノツツジのピンクや赤紫の花々が咲き、青い空をバックにくっきりと浮かび上がっていました。花のトンネルを抜け、神掛岩に到着しました。そこからは、由布岳やくじゅう連山という九州を代表とする雄大な山々の姿を現しました。まさに絶景でした。
そこからは急峻な岩場を登り、多くの登山者で賑わう山頂に到着した。皆思い思いに目の前の景色を写真に収めたり、持ってきたお昼ご飯を食べながら談笑していました。私もその中に加わり、阿蘇山やくじゅう連山を遠くに眺めながら昼食を取りました。心地よい風に吹かれながら贅沢な時間を過ごしました。
下山道も登りと違う景色を見せてくれ最後まで飽きることはありませんでした。
今回の祖母山登山は、山開きという特別な日に、美しい山野草や壮大な景色に出会うことができ、忘れられない思い出となりました。特に、白い山シャクヤクの群生、稜線に咲き誇るシャクナゲとアケボノツツジ、そして神掛岩からの絶景は、心に残るものでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:113人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する