記録ID: 8126949
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
熊野岳(蔵王山)
2025年05月05日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 295m
- 下り
- 296m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
蔵王ロープウェイを乗り継いで山頂駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースの大半は雪はない。所々に雪。ツボ足の人も多かったけど、軽アイゼンを脱ぎ履きした。 前日に雪が降って、エビのしっぽがたくさん。 |
写真
感想
悪天候で4日に蔵王温泉から登るのはあきらめ、5日に山形市内からアプローチした。この日は刈田峠からロープウェイに抜ける予定にしたが、まさかの積雪でエコーラインが通行止め、バスが運休となった。
急遽、蔵王温泉からのピストンに変更。バスに乗ってるときには、山頂は雲の中だったが、ロープウェイで上がるうちに山頂が見えてきた。風はある程度強いことは予想していたが、爆風。最初の登り出しはとても寒く、行けるか不安だった。
次第に青空が見え出して、暖かくなり、風は変わらず爆風だったが、楽しい行程に。御釜まで行くことができた。氷はひび割れ始めていて、もうすぐドラゴンアイ。GW中の晴天の御釜なので普通なら人があふれているところが、通行止のためにわずかなハイカーたちの独占となった。
楽しかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する