記録ID: 813123
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								蔵王・面白山・船形山
						山形蔵王・右又沢の氷瀑〜刈田岳〜熊野岳
								2016年02月12日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 宮城県
																				山形県
																				宮城県
																				山形県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:49
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,217m
- 下り
- 1,212m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 7:46
					  距離 15.7km
					  登り 1,217m
					  下り 1,221m
					  
									    					16:16
															ゴール地点
 
						| 天候 | ずーっと晴れ!! | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 右又沢へは急登の上り下りです。雪質がしっかりしていないとツライ。荷物は下りる前にデポし、最小限にして下りることをお勧めします。このときはツボ足でOKでした。 刈田岳へのトレッキングコースも、このときはツボ足でOK。お釜周辺のシュカブラ原ではアイゼンの方がいいです。結局、帰路もツボ足+アイゼンでした。 馬ノ背コースが未だに自主規制であることを完全に忘れて、行ってしまいました。他の方の記録にもあるように、結局は自己責任とのこと。登山届投函コーナーや用紙の地図にも、ゲレンデ内にも、注意喚起の情報や看板など全くなく、自主規制とする自治体や行政の対応に疑問を持ったしだいです。よって、あえてこの記録を登録します。 | 
| その他周辺情報 | 蔵王温泉のアンモニア臭が苦手の方は、かみのやま温泉がオススメ。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
ずーっと青空!!氷瀑、樹氷がキレイなのはもちろん、一日中、鳥海山もクッキリ!冬の蔵王をパーフェクトに楽しんだ一日でした(^^)/
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2268人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
素晴らしい画像拝見しました
龍山の氷瀑を見に行った時に「仙人沢の氷瀑が素晴らしい」と教えてもらいました。
行ってみたいけど・・・レコで満足!ありがとうございます!
前日の馬ノ神岳制覇もおめでとうございます
この日は連チャンになっても逃したくないいい天気でしたね
暫くは余韻で楽しめそうですか?!
fuu1155さん、
龍山大滝、イエローフォール、そして右又沢になりました。昨日からの暖気と雨で氷雪がヤバくなりましたし、雪質次第ではロープが必要で一応持っていきましたが、このときは運よくロープ不要でした。ですから、今回の記録で御満足いただくことが賢明です
馬ノ神岳では最高の雪質と、まずまずの天気。撤退がうまく下見になって運よく最高の屏風を見ることができました。祝日なので人気スポットは多少の天候不良でも混むだろうと思い、あえてマニアック山へ。そして中日の平日を人気スポットにして大正解の読みでした
色んな意味で読みが当たって最高の連チャン!余韻に浸りたいと思います
PS. この時期のオススメなどあれば、教えてもらえると嬉しいです。低山でもOKですので
オススメ場所?!
monkieさんの過去レコ拝見したりしている私ですので残念ながら・・・
山形は雪が多いので里山でも雪遊び楽しめて羨ましいです
これからもレコ楽しみにしていますのでよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する