記録ID: 8138162
全員に公開
ハイキング
北陸
柳田 - 金蔵 - 南志見 - 町野 (岩倉山)
2025年05月01日(木) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:35
- 距離
- 46.5km
- 登り
- 904m
- 下り
- 898m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:24
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 11:53
距離 46.5km
登り 904m
下り 898m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
| アクセス |
写真
もとやスーパーで色々買い物した後、ちょうど、インドカレーの炊き出しをしていて、通りすがりだからと遠慮したけど、結局いただいてしまった。汗をかいた体に染み渡る。大好きなナンが美味しかった。
感想
震災後に探訪していない、金蔵、南志見、町野の北岸海側が気になるので、行ってみたい。行ってみると思ったより町野北岸までの進行がはやかったので、これも気になっていた岩倉山へ登ってきた。キリシマツツジのシーズンでオープンガーデンもやっているので写真をいっぱい撮った。被災地写真とまとめて全部 up する。
岩倉山は間に合わないかな、と思って予定に入れなかったけど、ペースがかなりいいので登っていくことにした。山頂付近が大きく崩落していたけど、既に迂回路があった。山頂にアンテナ設備があるためか、仮復旧は早い。
使えたトイレ一覧
金蔵地区: 寄り道パーキングの常設トイレ
南志見地区: めぼしい公衆トイレなし。公民館の中にあるトイレを断ってから使わせてもらった。
町野地区: 曽々木海岸の公衆トイレ、東陽中学校前に移動式の仮設トイレ。もとやスーパー前の仮設も使っていいと思う。
柳田地区: 柳田教養文化館の前にある常設トイレ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kagura2718










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する