記録ID: 8151473
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石老山
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 657m
- 下り
- 656m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今日は石老山。
相模湖駅の一番乗り場から湖21 三ケ木行き7:25発。
日曜日だけどそんなに混んでないですけど、まあ駅に石老山ハイキングコース下車駅とデカデカと書いてあるくらいなので、そんなにきつい道程ではないのでしょう。
YAMAPが無料だと地図1枚/月になっちゃったので今回ヤマレコに乗換えてテストも兼ねてます。
石老山登山口から入りましたが、最初岩畳みなのは良いのですが、前日の雨の影響なのか物凄く濡れている、というか道が小川になっていて物凄く歩きにくい。。。
顕鏡寺経由石老山には9:12着
そこからはほぼ下りで大明神展望台に10:10着。
相模湖が一部見えますけど、晴れたので気持ち良いです。
そして東海自然歩道側に降りましたが、沢の横を下る中々ワイルドな、でも自然が一杯なルートで楽しめました。
ただ割と早いうちに林道、更には舗装路に出てしまい短い感はありました。
さがみ湖MORI MORI横には11:30着。
運動後のコカ・コーラが美味しい季節になってきました。
なお夏は虫に悩まされそうな気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する