ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8151688
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

菅平高原から根子岳🍀四阿山周回🎵

2025年05月11日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
10.8km
登り
1,013m
下り
1,021m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:18
合計
6:02
距離 10.8km 登り 1,013m 下り 1,021m
5:41
1
スタート地点
6:05
76
7:21
7:25
8
7:33
7:34
16
7:50
57
8:47
8:49
22
9:11
9:21
8
9:29
9:30
7
9:37
16
10:02
10:03
21
10:23
33
10:56
43
天候 ガスから時々強風から晴れ☀? 
早朝は晴れ☀?ていたのに、あっという間にガスに包まれる。そして、時々強風に…
10時頃からガスが流れ始めスカイブルー🎵
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅平牧場駐車場
入山料💴300
コース状況/
危険箇所等
登山口から根子岳までは残雪なし。根子岳からコルの間の岩場に一部残雪あります。ちょっと注意必要!コルは雪解け水で湖状態のグチョグチョ😣コルから四阿山まではほぼ残雪ありました。
四阿山から菅平高原登山口まで三割くらいかな?残雪ありました。
その他周辺情報 菅平牧場駐車場の前にあるレストハウスでソフトクリーム🍦頂きました。とても濃厚で美味しかったです😋手拭いやバッチも購入できます!
おはようございます!晴れているけど、なかなか強風です😅
根子岳から行ってみます😊
2025年05月11日 05:36撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 5:36
おはようございます!晴れているけど、なかなか強風です😅
根子岳から行ってみます😊
まだまだ駐車場には空きがあります!
2025年05月11日 05:36撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 5:36
まだまだ駐車場には空きがあります!
お手洗い🚻です!使用可能です!
2025年05月11日 05:37撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 5:37
お手洗い🚻です!使用可能です!
それでは、レッツエンジョイ😆🎶
2025年05月11日 05:42撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 5:42
それでは、レッツエンジョイ😆🎶
東屋到着!北アルプスが一望出来ます👀
ちょっと雲☁?多めですが😅
2025年05月11日 06:04撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
4
5/11 6:04
東屋到着!北アルプスが一望出来ます👀
ちょっと雲☁?多めですが😅
2025年05月11日 06:04撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
4
5/11 6:04
緩やかな登山道が続きます!歩きやすいです!
2025年05月11日 06:07撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 6:07
緩やかな登山道が続きます!歩きやすいです!
2025年05月11日 06:30撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 6:30
そういうば登山口に、今日トレラン大会があるみたいで看板がありました。
いつの間にかガスガスになってしまいました😣
2025年05月11日 06:58撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 6:58
そういうば登山口に、今日トレラン大会があるみたいで看板がありました。
いつの間にかガスガスになってしまいました😣
2025年05月11日 06:58撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 6:58
急登はなくなかなか標高が上がらない?パターンかな(笑)
2025年05月11日 06:58撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 6:58
急登はなくなかなか標高が上がらない?パターンかな(笑)
2025年05月11日 07:20撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 7:20
えっ👀⁉?もう頂上?🎵って感じで根子岳に😁

なんにも見えません😅
トレラン大会の係員の方が待機していました。
2025年05月11日 07:21撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
4
5/11 7:21
えっ👀⁉?もう頂上?🎵って感じで根子岳に😁

なんにも見えません😅
トレラン大会の係員の方が待機していました。
2025年05月11日 07:21撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 7:21
動かないと寒いだろーなー😵

太陽☀?出て来ると良いな🎵
係員の方と少しお話しし四阿山へ向かいます。
2025年05月11日 07:21撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 7:21
動かないと寒いだろーなー😵

太陽☀?出て来ると良いな🎵
係員の方と少しお話しし四阿山へ向かいます。
コルまで一部残雪ありました。左側は崖なので慎重に通過します。
2025年05月11日 07:29撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 7:29
コルまで一部残雪ありました。左側は崖なので慎重に通過します。
2025年05月11日 07:29撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 7:29
2025年05月11日 07:32撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 7:32
2025年05月11日 07:33撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 7:33
2025年05月11日 07:34撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 7:34
あー…😅晴れてたら素敵な所なんだろうな😣
2025年05月11日 07:41撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
4
5/11 7:41
あー…😅晴れてたら素敵な所なんだろうな😣
2025年05月11日 07:41撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 7:41
2025年05月11日 07:44撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 7:44
2025年05月11日 07:44撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
5
5/11 7:44
あっ😲晴れる?🎵って思うと、またガスガスになる😵
2025年05月11日 07:51撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
7
5/11 7:51
あっ😲晴れる?🎵って思うと、またガスガスになる😵
今はいい感じ😊🎵
2025年05月11日 07:51撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
4
5/11 7:51
今はいい感じ😊🎵
コルは雪解け水で池になっていました💦泥んこです。
2025年05月11日 07:51撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 7:51
コルは雪解け水で池になっていました💦泥んこです。
2025年05月11日 07:57撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 7:57
ちょっとルートがわかりにくい所ありますが、視野を広くもって辺りを見渡すとピンテあります!
2025年05月11日 08:01撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 8:01
ちょっとルートがわかりにくい所ありますが、視野を広くもって辺りを見渡すとピンテあります!
2025年05月11日 08:01撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 8:01
この辺りからの登りはやや急です❕?
2025年05月11日 08:04撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 8:04
この辺りからの登りはやや急です❕?
2025年05月11日 08:21撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 8:21
2025年05月11日 08:21撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 8:21
もくもくと登って行きます!
2025年05月11日 08:43撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 8:43
もくもくと登って行きます!
分岐に到着です!
2025年05月11日 08:50撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 8:50
分岐に到着です!
2025年05月11日 08:50撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 8:50
2025年05月11日 08:50撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 8:50
2025年05月11日 08:51撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 8:51
2025年05月11日 08:51撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 8:51
2025年05月11日 09:12撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
4
5/11 9:12
四阿山登頂🎵
ガスガスは変わらず…
2025年05月11日 09:13撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
4
5/11 9:13
四阿山登頂🎵
ガスガスは変わらず…
2025年05月11日 09:14撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
4
5/11 9:14
少し時間潰しに三角点あるところまできました!
2025年05月11日 09:29撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
4
5/11 9:29
少し時間潰しに三角点あるところまできました!
山頂に戻ります!
晴れそうにないですねー💦
2025年05月11日 09:29撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 9:29
山頂に戻ります!
晴れそうにないですねー💦
停滞してると寒いので下山します。
2025年05月11日 09:32撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 9:32
停滞してると寒いので下山します。
分岐まで下ってきました。左に行くと菅平高原へ。右に行くと根子岳へ。

予報ではこの後晴れそうなので、また根子岳へ登り返す😲ことも考えましたが、残雪の急登の下り…そして川になって泥んこの登山道があると思うと気が進みません(笑)
2025年05月11日 09:54撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
4
5/11 9:54
分岐まで下ってきました。左に行くと菅平高原へ。右に行くと根子岳へ。

予報ではこの後晴れそうなので、また根子岳へ登り返す😲ことも考えましたが、残雪の急登の下り…そして川になって泥んこの登山道があると思うと気が進みません(笑)
まだまだ残雪あります。
2025年05月11日 09:57撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 9:57
まだまだ残雪あります。
2025年05月11日 10:02撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 10:02
2025年05月11日 10:02撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 10:02
2025年05月11日 10:02撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 10:02
んっ😲空の様子が…ガス抜けるかな(笑)
もう下ってますけど…😆
下山あるあるですね!
2025年05月11日 10:14撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
5
5/11 10:14
んっ😲空の様子が…ガス抜けるかな(笑)
もう下ってますけど…😆
下山あるあるですね!
2025年05月11日 10:14撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 10:14
2025年05月11日 10:19撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 10:19
2025年05月11日 10:22撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 10:22
2025年05月11日 10:23撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 10:23
左側には浅間山が見えます!
2025年05月11日 10:30撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
6
5/11 10:30
左側には浅間山が見えます!
2025年05月11日 10:30撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
4
5/11 10:30
霧ヶ峰とか美ヶ原だと教えて頂きました😊
2025年05月11日 10:31撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
6
5/11 10:31
霧ヶ峰とか美ヶ原だと教えて頂きました😊
2025年05月11日 10:34撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 10:34
空はすっかり晴れ模様☀?
2025年05月11日 10:45撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 10:45
空はすっかり晴れ模様☀?
四阿山には雲がまとわりついてます!
2025年05月11日 10:50撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
4
5/11 10:50
四阿山には雲がまとわりついてます!
のどかな高原です😆🎵🎵
2025年05月11日 11:42撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 11:42
のどかな高原です😆🎵🎵
この先がゴール🚩🙌🚩
2025年05月11日 11:42撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
5/11 11:42
この先がゴール🚩🙌🚩
ゴール!お疲れ様でした!
2025年05月11日 11:45撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
2
5/11 11:45
ゴール!お疲れ様でした!
今日はトレラン大会!救急や消防も待機しています。お疲れ様です!
2025年05月11日 11:49撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
4
5/11 11:49
今日はトレラン大会!救急や消防も待機しています。お疲れ様です!
レストハウスでソフトクリーム🍦頂きました😋
ここで、駐車場💴300支払いしてソフトクリームが100円引きになります。計700円です。
2025年05月11日 12:00撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
7
5/11 12:00
レストハウスでソフトクリーム🍦頂きました😋
ここで、駐車場💴300支払いしてソフトクリームが100円引きになります。計700円です。
撮影機器:

感想

週末になると天気が崩れる…どこも微妙な天気予報😅それでも、早朝から午前は晴れ間が期待出来そう!強風予報もありましたが、その時間を狙って根子岳から四阿山の周回をしてきました。

ところが…早朝は晴れ☀?ていましたが、いつの間にかガスガスに😅
頂上ではガスがとれることなく、残念ながら頂上からの景色はおあずけに(笑)なりました。

下山時ガスが抜けてきて北アルプスなど眺めることが出来てそれなりに満足🎵

四阿山のほうにはまだ残雪がかなりありましたが、終始ツボ足で歩きました。

軽アイゼン付けてるかたもいらっしゃったり人それぞれですね。
四阿山からの残雪急斜面の下りは軽アイゼンあったほうが下りやすそうでした。

百名山でもある四阿山⛰?ですが、混雑はしてなく比較的静かな山歩きでした🎵

下山時、山頂でお会いしお話しした方と一緒にお話ししながら下ったので、とても楽しくあっという間の下山でした🎵

山は不思議で、初対面でも山と言う共通な趣味があると、会話が弾むしつきませんね😁
とても楽しかったです😆🎵🎵
ありがとうございました😌🍀

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人

コメント

shiholinさん、
昨日一緒に下山させて頂いた者です。
とっても楽しかったです。ありがとうございました。
いろいろとお話をお聞かせ頂いたので、山行記録拝見してみたらめちゃくちゃ気合の入った登山口をされている方だったのですね。これからも記録のアップ楽しみにしています。帰路で教えて頂いた高速の佐久平PAの「みはらしの湯」に寄って帰りました。とても気持ちよかったです。
またいつかどこかでお会いできることを楽しみにしています。
2025/5/12 10:18
ぱぷちゃんさんこんにちは!コメントありがとうございます😌こちらこそありがとうございました😊とっても楽しくてまた色々お話し聞きたいです!
そういえば、下山の時のヘリは🚁県の防災ヘリで、トレラン大会に参加していた人らしく四阿山の中腹で倒れていたみたいです😢ヘリで救助後、病院に運ばれたみたいですが、お亡くなりになったそうです😢残念です…

他人事ではありませんねー😫お互いにこれからも安全に山登り楽しみむしょうね😌

ぱぷちゃんさんの活動日記も少しずつ拝見させて頂きます😊
2025/5/12 12:56
Shiholinさん
僕は当日山梨のお山歩いてましたが、ニュース見ましたよ

現場近くにいらっしゃったのですね
全く他人事ではないですよね

御冥福をお祈りします
2025/5/12 15:43
ハチタマさんこんにちは!コメントありがとうございます!

GWから遭難事故のニュースが多いですよね…

トレラン大会だったので、きっと運営側の安全対策を問われそうですよね😰

お互いに安全にお山を楽しめるように!
2025/5/12 17:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら