樽前山 海から行く、神社巡りの旅


- GPS
- 07:12
- 距離
- 42.8km
- 登り
- 1,220m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
【急所攻撃】
先々週行けなかった分を取り戻すべくやって来た樽前山。今週も2号さんが苫小牧で用事があり、更に一緒に行くのが前回と同じ出来たお嬢さんのお友達…しかも今回は行きも帰りも乗せていくという事で、朝から車内後方でチリンチリン鳴らしながら出発。因みに出来たお嬢さん、「あれから積んだままですか?」とおっしゃる…「そりゃないぜ、セニョリータ!」とは言えませんでした…(笑)
8年前は樽前ガロー側の湧き水広場から登りましたが、今回は神社巡りの旅…
しかし道中の道も判らず、しかも2人との待ち合わせが17時半の時間制限あり…
なので神社も樽前は諦めて、錦岡樽前山神社だけお参りして、とにかく一刻も早く西山登山口に辿り着く事だけを考えてスタートしました。
長過ぎる林道歩きから、西山コースの人気があまり無いのは判りますが、途中で見える崩壊部&溶岩ドームの姿は1回は見た方が良いと思える景色です…
何とか全行程を終え駐車場に着いたのが17時前…泣く泣く銭湯を諦め、集合場所に着いたのが17時25分…娘の手前、何とか時間を守る父親のフリは出来たのですが…実はここに至るまでに驚きのハプニングがありまして…(笑)
発進直後の車内…
銭湯を諦めた後も、さすがに女子高生2人を乗せるのに汗臭いのはいかんと、近くの公園でせめて髪と顔だけでも洗って着替えてからいこうと横を通るも公園に水道は無し…(笑) そうこうしてる間に時間も無くなり、走りながら赤信号の度に少しずつ着替えていく事にして発進。
海面タッチの際、波で下半身を濡らしていた事もありまずは靴下とズボンを信号待ちの間に脱ぎ、ひとまず発進…(笑)
ここで股間に軽い違和感があり、たくさん歩いたからまた得意の股擦れかと確認したところ…皮膚の柔らかい部分に赤黒い点が…(笑)
そうです、自分は大事な所をダニ子に噛まれていたのです…(笑)
引っ張ったらいつもより皮膚が良く伸びましたが(笑)、何とかとれて事無きを得ました…(笑)
2号さん…
明日、お友達に会ったら、
「昨日、うちのチチったら股間をダニに噛まれて、何とか取れた後もなかなか血が止まらなくて少し動揺して運転に集中出来なかったんだって。でも事故を起こさなくて良かったね!」てな話…
してもしなくても、どっちでもいいですよ…(笑)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する