記録ID: 8196778
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
ミツモチ山(シロヤシオ偵察)
2025年05月23日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 211m
- 下り
- 207m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:17
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:24
距離 5.9km
登り 211m
下り 207m
11:20
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
一昨日も高原山系にシロヤシオ見に来ましたが「ミツモチ山も良い」とレポで見て再訪。
(駐車場)
AM8:45着でしたが2台分空いてました。帰り時は、枠外にも停まってました。
(シロヤシオは?)
1350mに蕾が有る木が存在してたので、現在の開花境界かなと思いました。大入道は1400m以上なので、来週間違いないのかな。青空コースもヤシオコースも点々と満点💯のシロヤシオが有り、その間に半咲きの木々やミツバツツジが連なる感じでした。各々のコースで1ヶ所ずつ凄い所が有りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ミツモチ山、行かれましたね❗
やっぱ、凄かったでしょう
あのへん木が大きいので、あれだけ咲いてると圧巻だったと思います
高原山山系、標高や場所によっていろんな表情をみせてくれますね
せっかくなので来週も行きたいけど、フルで働く身としてはお天気次第なのが
悩ましいところです💦
行って来ました。青空が足りなかったのが残念でしたが。来週こそ大入道から剣ヶ峰じゃないですかね。フル稼働ご苦労様です。来週の天気が良い事を願う次第です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する