記録ID: 822375
全員に公開
山滑走
札幌近郊
白井岳 極上パウダースノー(^^♪
2016年03月05日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 675m
- 下り
- 695m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 小樽市春香町のラマイでスープカレーを 食べました〜 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
バラクラバ
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
去年の白井岳BCは登りも下りもルートミスを
して難行苦行のBCでした(-_-;)
最終的にmocopapaさんが5キロの道のりを
走って駐車場まで車を取りに行ってくれました…
今年はlukepapaさんの完璧なナビゲーションで
登りも下りの滑りも最高でした!山頂直下は
太陽の光でキラキラしたパウダースノーが最高っす!
白井岳さんの素晴らしさを再認識した1日でした〜
ルートミスしたのは白井岳さんのせいでは有りませんね…(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人
mocopapaのアルマダJJが沢穴に吸い込まれそうに
なった時はBIックリしました!
新しいDPS112PURE3が欲しかったです。
今日はこの時期にまだこんな所に激パウが有ったんだ
と感激しました。また宜しく。
正確なナビゲーションありがとうございました!
本当にこの時期に期待してなかったパウダースノーを
堪能出来てうれしかったです!
自分もファットなスキー欲しいです(-_-;)
来シーズンに向けてコツコツ貯めます・・・
こちらこそ、また宜しくお願い致しますm(_ _)m
まさか、二週続けてパウダーをたのしめるとはビックリ❗
これも、父さんチーパパのお陰です🙇
新たな発見もあり、本当に楽しい一日になりました。パウダーが最後になるかと思うと残念です…😭
今回もカッチョえ〜激写ありがとうございます🎵
これで、我々の白井岳に対するネガティブな
イメージを払拭出来ましたね(笑)
次回からは春山スキーを楽しみましょう〜(^^♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する