記録ID: 8253078
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								御在所・鎌ヶ岳
						雨乞岳
								2025年06月06日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 三重県
																				滋賀県
																				三重県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:53
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 829m
- 下り
- 825m
コースタイム
| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特別危険な箇所はなし | 
| その他周辺情報 | アクアイグニスや湯の山温泉など | 
写真
感想
					八ヶ岳辺りに行きたかったけど、先週のそこそこハードな山行の疲れが微妙に残っていたのに加えて前日の激務に疲れ切ってしまったので山行も交通費もお手軽な鈴鹿の山に登ることにしました。
まだ登ったことのない雨乞岳をピストンで。
個人的にですが所々若干わかりづらいなと思う場所はありましたが問題なく歩けました。
スプレーを念入りにしたためなのかはわからないけどヒルは見かけずに済みました。
七人山と雨乞岳の分岐点からようやく登ってる感がでてきて、途中の開けたところから御在所や鎌ヶ岳などが見えました。
もう少し早く登り始めていたらもっと青空だったろうにと思いつつも景色を一望できたのは嬉しかったです。
登頂した時は1人でしたがしばらくすると別方面から登られてきた方々がいました。
平日でしたが道中すれ違った方々も合わせると10人程は登られていたかと思います。
停めた駐車場もそこに行くまでに何ヶ所かあった駐車場も結構車が停まっていたので鈴鹿の山は人気だなと改めて思いました。
お手軽登山で新しいギアを試すことができ
良き運動になりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:72人
	 みーたろ
								みーたろ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する