ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8263332
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山

2025年06月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
13.9km
登り
878m
下り
1,156m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
1:37
合計
6:45
距離 13.9km 登り 878m 下り 1,156m
8:43
20
9:24
35
9:58
9:59
4
10:03
10:11
41
10:58
10:59
2
11:02
11:12
1
11:13
11:58
1
11:59
12:05
2
12:33
12:37
17
12:54
13:01
29
13:52
14:06
84
15:31
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
〈行き〉
西武新宿線 所沢駅より
特急ラビュー 横瀬駅下車

タクシー(事前予約)→武甲山登山口
¥2500(帰りは迎車料金があるので行きのみ)

〈帰り〉
武甲山登山口→徒歩 横瀬駅
特急ラビュー 所沢駅下車
コース状況/
危険箇所等
行きは問題なし、帰りのルートは地図・ヤマレコなどをしっかり確認しながら進むのが良いです
何度か戻ったので、意外と迷うかも…
その他周辺情報 山頂のお手洗いは、
お水不足だと使用出来なくなります
この日も水不足で使えませんでした💦

ボランティアでお水運ぶのですが…
なかなかの量が必要なので、使えない事も多いかも
登山口で済ました方が良さそう
登山口のお手洗いはとても綺麗✨✨✨
西武線の特急ラビューで秩父横瀬駅へ

2025年06月07日 08:12撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 8:12
西武線の特急ラビューで秩父横瀬駅へ

今日は念願の武甲山⛰️✨
横瀬駅からしっかり見えましたー
タクシーを事前に予約していたので、
駅から登山口へタクシーで向かいます
2025年06月07日 08:14撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 8:14
今日は念願の武甲山⛰️✨
横瀬駅からしっかり見えましたー
タクシーを事前に予約していたので、
駅から登山口へタクシーで向かいます
10分ほどで登山口に到着👍
狛犬が狼?
秩父は三峯神社もそうだったけど、狼なんですね?
2025年06月07日 08:26撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 8:26
10分ほどで登山口に到着👍
狛犬が狼?
秩父は三峯神社もそうだったけど、狼なんですね?
登山口の駐車場は既に満車
少し離れた川沿いにも駐車場あるみたいです🅿️
2
登山口の駐車場は既に満車
少し離れた川沿いにも駐車場あるみたいです🅿️
スタートして直ぐ三丁目の石碑
一丁目と二丁目は見逃しました💦
いくつまであるのかなぁ
2025年06月07日 08:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 8:46
スタートして直ぐ三丁目の石碑
一丁目と二丁目は見逃しました💦
いくつまであるのかなぁ
樹林帯を進みます
2025年06月07日 08:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/7 8:48
樹林帯を進みます
沢沿いを登っていきます
水の音が気持ち良い
2025年06月07日 08:56撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/7 8:56
沢沿いを登っていきます
水の音が気持ち良い
不動滝到着〜
2025年06月07日 09:24撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 9:24
不動滝到着〜
滝の前には水場とボランティアで運ぶ為のペットボトルがあります 大五郎サイズ多いな💦
2025年06月07日 09:24撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 9:24
滝の前には水場とボランティアで運ぶ為のペットボトルがあります 大五郎サイズ多いな💦
山頂のお手洗い用になるらしいです
サイズが大きく…体力が無いので~断念💦
また今度来た時は運びます!(たぶん…)
2025年06月07日 09:25撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 9:25
山頂のお手洗い用になるらしいです
サイズが大きく…体力が無いので~断念💦
また今度来た時は運びます!(たぶん…)
登山口から鳥居⛩️があったので、
登山道はずーっと参道なんですね
2025年06月07日 09:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 9:30
登山口から鳥居⛩️があったので、
登山道はずーっと参道なんですね
山頂の神社で買えるのかな?
2025年06月07日 09:59撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 9:59
山頂の神社で買えるのかな?
朽ちた大きな木の中には…
2025年06月07日 10:05撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 10:05
朽ちた大きな木の中には…
可愛いお地蔵様が〜😍
ほっこりです
2025年06月07日 10:05撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 10:05
可愛いお地蔵様が〜😍
ほっこりです
大杉の広場に到着
広々として休憩所にもなってます
2025年06月07日 10:09撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/7 10:09
大杉の広場に到着
広々として休憩所にもなってます
下から見上げると、なんかスゴイ〜
アニメの世界?ジブリ感?
パワー貰いました
2025年06月07日 10:09撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/7 10:09
下から見上げると、なんかスゴイ〜
アニメの世界?ジブリ感?
パワー貰いました
山頂まではあと50分
2025年06月07日 10:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/7 10:10
山頂まではあと50分
長閑な樹林帯✨
2025年06月07日 10:13撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 10:13
長閑な樹林帯✨
見守り観音
看板の右の観音様
これこの場で掘ったのかな?
2025年06月07日 10:14撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 10:14
見守り観音
看板の右の観音様
これこの場で掘ったのかな?
この辺りは大杉があちこちに見られました
2025年06月07日 10:18撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/7 10:18
この辺りは大杉があちこちに見られました
山頂まであと30分ぐらいですが、
だんだん広々として勾配も低い…
普通は山頂に近づくと急登になるイメージ、
何だか不思議です
2025年06月07日 10:28撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 10:28
山頂まであと30分ぐらいですが、
だんだん広々として勾配も低い…
普通は山頂に近づくと急登になるイメージ、
何だか不思議です
四十八丁目~
もう少しかなー五十丁目までかな?
2025年06月07日 10:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 10:46
四十八丁目~
もう少しかなー五十丁目までかな?
あー五十丁目があったー
何丁目まであるんだろ?
2025年06月07日 10:51撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 10:51
あー五十丁目があったー
何丁目まであるんだろ?
もう直ぐで山頂ですが、
もう直ぐ感が全く無い😅
緩やかな坂道
2025年06月07日 10:51撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/7 10:51
もう直ぐで山頂ですが、
もう直ぐ感が全く無い😅
緩やかな坂道
武甲山御嶽神社到着〜
2025年06月07日 10:55撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 10:55
武甲山御嶽神社到着〜
ここも狼?ですねー
2025年06月07日 10:55撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 10:55
ここも狼?ですねー
どうやって買うんだろ?
今日は売ってないのかな
2025年06月07日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 10:56
どうやって買うんだろ?
今日は売ってないのかな
鐘があったら鳴らします🤭
ごいーーー〜〜ん
2025年06月07日 10:59撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 10:59
鐘があったら鳴らします🤭
ごいーーー〜〜ん
神社から少し登った所が山頂です👍
ヤッター
2025年06月07日 11:02撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/7 11:02
神社から少し登った所が山頂です👍
ヤッター
ここでやっと眺望が✨
秩父市街地が一望できます
2025年06月07日 11:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 11:05
ここでやっと眺望が✨
秩父市街地が一望できます
ふむふむ~
2025年06月07日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 11:07
ふむふむ~
でも今日は霞んでしまって、両神山すら見えませんでした😢
眺望を楽しむなら冬が良いですね
2025年06月07日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 11:07
でも今日は霞んでしまって、両神山すら見えませんでした😢
眺望を楽しむなら冬が良いですね
ここに下から運んだ水を入れるみたい
小さいマンホールを開けて入れます

山頂はお水不足で、お手洗いも使用出来なかったので、皆んなで運ばないとですね、うーん反省💦
2025年06月07日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 11:14
ここに下から運んだ水を入れるみたい
小さいマンホールを開けて入れます

山頂はお水不足で、お手洗いも使用出来なかったので、皆んなで運ばないとですね、うーん反省💦
今日のお昼は、賞味期限切れのカップヌードル
2025年06月07日 11:28撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 11:28
今日のお昼は、賞味期限切れのカップヌードル
あとGWに徳沢園でゲットした槍ヶ岳クッキー😍
これも賞味期限2日切れてた笑笑🤣
でも両方とも美味しく頂きました
2025年06月07日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 11:40
あとGWに徳沢園でゲットした槍ヶ岳クッキー😍
これも賞味期限2日切れてた笑笑🤣
でも両方とも美味しく頂きました
下山です〜
2025年06月07日 12:24撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 12:24
下山です〜
看板ありますが、この辺りから道が少しわかりにくい箇所があります
何度もヤマレコ確認しましたが、コース外れて戻ったりを2回ぐらいしました💦
しっかり地図見ながら進んで下さい
2025年06月07日 12:29撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 12:29
看板ありますが、この辺りから道が少しわかりにくい箇所があります
何度もヤマレコ確認しましたが、コース外れて戻ったりを2回ぐらいしました💦
しっかり地図見ながら進んで下さい
迷った時に見つけた車
一体どうやってここまで来て、どうしてこうなったのか…
2025年06月07日 12:57撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/7 12:57
迷った時に見つけた車
一体どうやってここまで来て、どうしてこうなったのか…
看板を見落としてました
2025年06月07日 13:01撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 13:01
看板を見落としてました
こっちですね
2025年06月07日 13:12撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 13:12
こっちですね
やっと行きのルートの沢まで戻ってきました
2025年06月07日 13:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/7 13:31
やっと行きのルートの沢まで戻ってきました
無事下山〜👍
しかし…今日はまだまだここから続きが…
2025年06月07日 13:51撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 13:51
無事下山〜👍
しかし…今日はまだまだここから続きが…
横瀬駅まで歩きます〜
1時間15分ぐらい?なかなかです
2025年06月07日 14:09撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 14:09
横瀬駅まで歩きます〜
1時間15分ぐらい?なかなかです
ここも駐車場🅿️ですねー
上が満車の時はこっちですね
2025年06月07日 14:13撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/7 14:13
ここも駐車場🅿️ですねー
上が満車の時はこっちですね
セメント工場の横を通り
2025年06月07日 14:55撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/7 14:55
セメント工場の横を通り
振り返ると武甲山の凛々しいお姿⛰️✨
2025年06月07日 15:16撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 15:16
振り返ると武甲山の凛々しいお姿⛰️✨
帰りも特急ラビューで帰ります
本当に快適にな特急です〜😍

ちょっとロボット?宇宙服?ゆるキャラ?
2025年06月07日 15:29撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 15:29
帰りも特急ラビューで帰ります
本当に快適にな特急です〜😍

ちょっとロボット?宇宙服?ゆるキャラ?
横瀬駅にある観光センターでカンパーイ🍺
駅までが一番疲れたかも💦
でも楽しかった~😄
2025年06月07日 15:39撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/7 15:39
横瀬駅にある観光センターでカンパーイ🍺
駅までが一番疲れたかも💦
でも楽しかった~😄
撮影機器:

感想

今回の女子登山部は秩父の武甲山⛰️✨
前々から計画があったものの、なんとなく後回しになっていて、やっと決行することが出来ました

電車で行くと、登山口までのアクセスが徒歩かタクシーになる為、事前に行きはタクシーを横瀬駅に予約しました👍
歩いてる人も多かったですが、帰りは迎車の料金が入る為、料金が倍近くなるので💦帰りは歩く事を考えると、行きはタクシーを選択
体力の無い私達的にはコレが正解でした~😅
帰り道のアスファルトが1番しんどかった💦

武甲山はとても人気の山なので、とても整備されて登り易かったです⛰️✨
しかし…武甲山、あの採掘で切り出されてる所を通ったり出来るのかな?と楽しみにしてたのですが…、全く擦りもしなかったー😅
眺望の無い森林の中を登り、山頂まで眺望無かったです
でも綺麗な沢と滝、大きな杉の木など見どころもあり、のんびり登山がしたい方にはオススメです✨

下山後、ビールでも飲もうとお店を探したんですが、駅までの道のりにはお店が全く無く😨
横瀬駅の観光センターで乾杯しました~
(ちなみにここで武甲山の山バッチも売ってます)

秩父の地ビールはとても美味しかったです😊

今度の秩父は両神山かなー⛰️✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人

コメント

Mgmさんへ

何丁目シリーズ、鍋焼きうどん対決思い出してにやけてしまいました。
くだらなくて楽しかったし😁
おすすめされた武甲山、ラビユー🚝でビール飲みながら帰ってきたいと思いました
2025/6/14 0:50
いいねいいね
1
maru1275さん

コメントありがとうございます✨
鍋焼きうどん対決!懐かしいです〜
その節はご馳走様でした🤭
今は値上がりしたので、迂闊に対決出来ないですよね〜笑笑🤣

ラビューは座席も広くて快適なので、ビール飲みながら帰るのも良いですね✨
私は売店で購入した、秩父限定の味噌ポテトチップスと、コーラで帰りましたが、ちょっと足を伸ばしてお隣の西武秩父駅で、温泉に入ってビール飲みながら帰るのも良いかもです😊
2025/6/14 1:21
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら