20250608石川弘樹さんランイベント(屋島北嶺)

- GPS
 - 01:41
 - 距離
 - 7.9km
 - 登り
 - 572m
 - 下り
 - 580m
 
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
写真
感想
					プロトレイルランナー 石川弘樹さんトークイベント!
翌朝一緒に走れる、お得なランイベント付き!!
もちろん参加してきました♪
トークイベントでは、日本のトレイルランニングの先駆者であり、現在も精力的にトレイルランニング業界への貢献を続けられていることから、珍しい話がたくさんありました。
・レースディレクター目線でのランナー、ボランティアへの思い
・トレイル整備では補助金に頼らず、大会参加費から資材費を出したい
・整備作業はボランティアながら、毎年の恒例行事として楽しく継続
・トレイル整備には、正しい手続きのうえ、下見と将来を見据えた施工が必要
・牧場の中のトレイルを回避するために、牧場を回り込むトレイルをつけなおし
ガツガツしていなくて、意識が素敵で、スタイルもカッコよく、自然と人が集まってくる魅力を感じました。
翌朝のランイベントでは、
・ついて来られない方がいないか、滑る岩場は注意するよう、声掛け
・下りの走り方、登りの走り方で注意する点
・遭難時はGoogleMapを使って、正確に現在地点を送信したら、そこから動かないこと(遭難者を一人でも減らせられるようにできること)
を聞かせていただき、その他も気軽にお話させていただいて、
・フルマラソンは1回、ホノルルマラソンのみ!20代前半で2:50切り
・盲目の方の伴奏で、サブスリーや富士登山競争の完走手伝ったこと
・人工股関節は何かでケガをしたのではなく、長年の疲労の積み重ね
等々、お聞かせいただきました。
トークイベントにて出た質問
・香川でまだまだ若い人がトレイルランニングをしていないのを改善するには?
・学生がトレイルランニングにかかわれることは?
に対しての弘樹さんの回答、
・香川で若い子が関われる大会・イベントをつくりましょう!
・喜んで、お手伝いさせてもらいますよ!
が、本当に嬉しかったですね。
また、香川に来て欲しいです♪♪♪
このような機会を設けてくださった、ランニングドランカーの主催者様、ありがとうございました!
目先の大会の勝ち負けでなく、地域のトレイルが末永く愛され、関わる人も心身ともに豊かになるために。
「Happy Trails」こういう心を持ち続けたいですね・・・
					
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								いっしゃん
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する