記録ID: 8294615
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
空沼岳・札幌岳縦走路を往く
2025年06月14日(土) 〜
2025年06月15日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:03
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,368m
- 下り
- 1,336m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:17
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 2:36
距離 5.3km
登り 568m
下り 7m
天候 | 曇り時々晴れ 風少々 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
縦走路は、地形が平たいところは幅広く刈られているが、地形が急な箇所は歩きにくくなっている。 |
写真
感想
2025-NO.22
昨年開通した縦走路初挑戦。
1日目は、午後出発。
万計山荘へ宿泊する。
休日なので、多くの方が下山してきた。40人余り。
土曜なので、小屋には管理当番の方が居た。
前日、札幌岳山頂で泊まったという元気なおねえさん。
いろいろな山の話を聞かせてもらい、楽しい一夜を過ごす😀
2日目は、霧の中を出発。
空沼山頂もガスの中。
縦走路は、整備されているが、地形に合わせて、それなりの厳しい箇所もある。
ところどころで展望がある。
真簾沼を見下ろすアングルがある。
ヒョウタン沼が中間点だが、過ぎた頃からザックの重さが身に染みる。
豊滝の分岐で、空身で札幌を目指す。
札幌岳はやはり展望がよい。だんだん雲が上がり、展望が効いてきた。
羊蹄山は見えず。
今歩いた、縦走路を眺めながら、しみじみ感傷に耽る。
なかなかの道のりであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する