記録ID: 8302167
全員に公開
ハイキング
北陸
白木峰
2025年06月18日(水) [日帰り]


- GPS
- 08:35
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,057m
- 下り
- 1,057m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 8:35
距離 13.5km
登り 1,057m
下り 1,057m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.city.toyama.lg.jp/bunka/bunka/1010547/1010558/1006036.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎林道大谷線 土砂崩れで通行止めのため、杉ヶ平キャンプ場の駐車場から歩きました。 ◎白木峰山荘 トイレは使用不可でした。 |
その他周辺情報 | ◎白木峰山麓交流施設大長谷温泉 https://www.city.toyama.lg.jp/shisei/shisetsu/1011072/1011076/1008115.html 大人470円 木曜日休館 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
帽子
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
カップ
レスキューシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
虫除け
虫刺され薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
GPS
ツェルト
ガスカートリッジ
コンロ
|
---|
感想
林道大谷線が土砂崩れで通行止のため、五合目まで林道を歩いて登山道に入ります。
登山道は急で所々ロープが付けられていますが、樹林で涼しく、登りやすかったです。
白木峰から浮島の庭にかけて、コバイケイソウ、イワイチョウ、ワタスゲをたくさん見ることができました。
ニッコウキスゲはまだこれからのようです。
近くの大長谷温泉で入浴した後、大日ヶ岳に登るため移動。
高速道路のPAで仮眠しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する