記録ID: 8322416
								
								全員に公開
																
								沢登り
								奥武蔵
						飯能市 吾妻峡、中平河原から怪獣岩 20250621
								2025年06月21日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 01:32
 - 距離
 - 2.5km
 - 登り
 - 1m
 - 下り
 - 13m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ、外気温、中平河原の駐車場で36℃ 水温24℃ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					1週間以上雨が降っていないため、 川の水量は少なく透明度もとてもよいです。 川底はゴロタ、サンド、コケの付いた岩。  | 
			
写真
										中央奥にあるのが、怪獣岩です。
怪獣岩の裏、右側から怪獣岩の向こうに行く事が出来ますが、
瓦礫の山だったり、急に深くなっていたりして危険です。
川の左側の岩に乗って渡って行くとのが安全だと思います。
						怪獣岩の裏、右側から怪獣岩の向こうに行く事が出来ますが、
瓦礫の山だったり、急に深くなっていたりして危険です。
川の左側の岩に乗って渡って行くとのが安全だと思います。
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																釣り用のウェイダー 5ミリ厚
															 
												 | 
			
|---|
感想
					久しぶりに来た。
怪獣も、楊枝咥えて元気なようです。
3〜5月、雨が降ったりやんだりで
来なかったんですが、
やっと1週間以上雨が降らなかったので
来て見ました。
駐車場の柴犬(泳げないんだって)、ワンコも元気でした。
上流の有間ダムの状況によって増水する事があるので
注意しています。
やはり外国人が多いです。
イスラム系の人が近年増えたようですが
とても犬を嫌います。
テントの横でウンチでもしようものなら・・・
テントたたんで帰ってしまいます。
イスラム教で、犬は不浄なものとして扱われるので
なぶり殺しにされる事も外国では多いようです。
犬ズレ登山、犬ズレ川活、
日本を守るために必要だと感じます。
特アの人種も、とても困り者です。
差別では無く区別が必要では無いでしょうか?
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:146人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								フェリシア
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										
					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する