記録ID: 8329156
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								尾瀬・奥利根
						尾瀬ヶ原
								2025年05月26日(月)																		〜 
										2025年05月27日(火)																	
								
								
								
								oota
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 26:39
 - 距離
 - 20.4km
 - 登り
 - 241m
 - 下り
 - 231m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 4:04
 - 休憩
 - 0:12
 - 合計
 - 4:16
 
					  距離 9.2km
					  登り 8m
					  下り 176m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 4:37
 - 休憩
 - 1:34
 - 合計
 - 6:11
 
					  距離 11.2km
					  登り 236m
					  下り 55m
					  
									    					13:15
															ゴール地点
 
						| 天候 | 薄曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																				自家用車										
																																																 
						駐車場: 戸倉第一駐車場  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																サブザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																レジャーシート
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ガイド地図(ブック)
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ツェルト
																ストック
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
ひさびさに咲き始めのかわいい水芭蕉をみに尾瀬にいってきた。天気予報では寒そうで雨もぱらつきそうな感じだったが、現地では薄曇りで暑くもなく寒くもなくちょうどいい感じだった。咲き始めの水芭蕉はあちこちで見かけたが、東電尾瀬橋付近の水芭蕉の群生が一番すごかったかな。尾瀬ヶ原には日帰りで何回もきているが、泊ったのは家族旅行できた五十何年ぶり。今どきの尾瀬の小屋はお風呂付、個室可、生ビールありなので、普通の旅館に泊まるのと変わらない。カミさんも大満足。見晴に連泊してあちこち歩いてみるのも良いかも。。。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:87人
	

							

					
					
		
楽しく拝見させて頂きました。泊まりいいですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する