記録ID: 833710
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
柑子岳 (福岡市西区)
2016年03月25日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:28
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 227m
- 下り
- 231m
コースタイム
天候 | 天気晴朗なれど風少し強し♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
以前来たときは、少し道が荒れて無名山っぽい雰囲気でしたが、コース全体がきれいに整備されててハイキングにはもってこいです♪ ただ…斜度のきつ~い木段天国のお山なんでそれなりに疲れます(((^_^;) 村上登山口付近の登山道は、猪避けの電気柵がすぐ横に接地されてますので御用心ください。 |
その他周辺情報 | この辺りは一応福岡市西区、なんですが、特にスポット的なとこは自然以外ないですね。 |
写真
撮影機器:
感想
公休の今日は、海が見渡せる山に登る、をテーマに久しぶりに柑子岳にやって来ました♪
またちょっと道が荒れてるかなぁ…と思いきや、きれいに整備がなされて、持参した鉈も無用でした♪
延々続く木段は相変わらずですが、これだけの標高と距離でいい汗がかける山はなかなかないですよ♪
まだの方は是非♪
山頂で狭い福岡市街地を見渡しながら、年度末ならではの数々のドラマがあってるんだろうなぁ…と沁々…。
卒業、転勤等で福岡を泣く泣く旅立つ人も多いでしょうね…自分もそうでしたから。
福岡は大都会でもなく、田舎でもなくちょうど良い街♪
新しい土地で揉まれて成長して、またここ福岡に戻って来てください♪
勝手に応援してます(笑)
自然の恵みに感謝♪
どうもありがとうございました(^^)♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪
柑子岳、以前shuさんのレコに助けられて行って低山ながらも
山頂からの展望が抜群に良いから私もチョットはお気に入りの山
あれ以降、なかなか行く機会がないのですが・・・
夏以外に行けたらいいけどな〜と思ってます。
なんさま、藪漕ぎ&藪蚊&蜘蛛の巣でエライこっちゃっだったので
chiakiさんコメありがとうございます♪
登るなら今!
まだ雑草も蚊も蜘蛛も準備中の今ですよ♪
ただ電気柵には御用心を(((^_^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する