記録ID: 8342331
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
あじさい祭りの時期に、雨引観音*雨引山*御嶽山
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 540m
- 下り
- 547m
コースタイム
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雨引観音駐車場 無料、🚻あり 大駐車場が3ヶ所くらいあり、約500台駐車可能 この時間、雨引観音手前、やや車増えてきてましたが、 スムーズに駐車すること出来ました 今回、母を乗せて🚙茨城県まで来ました! 雨引観音から約20分辺りの新治が母の実家で、 母の弟が住む筑西市に寄り、母の父母、兄弟のお墓参りをしてきました ここで母は弟の家に🚙、私は雨引観音🅿に向かって来ました 帰りは、母を迎えに行き、母が一度見て見たいという牛久大仏経由で帰りました |
コース状況/ 危険箇所等 |
・特に危険と思われる場所は無いかと思います ・このコースですと、雨引山から御嶽山は、下り基調となりますので、 帰りは登りになります 🔶雨引山 茨城県の山(分県登山ガイド)、関東周辺やまなみ歩き、 関東周辺週末160 駅から山登り関東 筑波連山 🔶御嶽山 茨城県の山(分県登山ガイド)、関東周辺やまなみ歩き、筑波連山 |
その他周辺情報 | 🔵雨引観音 令和7年6月10日〜7月20日(予定) 「あじさい祭」期間中、入山料 500円 http://www.amabiki.or.jp/amabiki/history/ ◉ヤフーニュースに載ってました https://news.yahoo.co.jp/articles/e5f09df70595fc500ef1ab9d42312ad82a14b959 🔵牛久大仏 https://daibutu.net/ryokin.html |
写真
撮影機器:
感想
筑波連山、9座中3座歩いていて、
雨引観音のあじさい祭りの時期に、
雨引山・御嶽山に登りたいなぁと思ってました🌼🎵
母の実家の新治と、雨引観音が約20分🚙
母に、「新治近くの山に行くけど、一緒に行って、私が山歩いてる時間に(母の)弟の家にでも行く?」って聞くと・・
弟に電話したら、「良い機会だから、ぜひ来て🎵」とのことだそう
筑西市の(母の)弟の家→お墓参り→🚙母は弟の家
→🚙私は雨引観音
雨引観音では、アジサイの他、クジャクやヤギにも出逢え、
行きも帰りも楽しめました🌼🦚🐐🎵
御嶽山は、雨引山から向かうと、下って下って・・
ゴールが岩瀬駅なら良いんですが、戻るのが嫌だなぁ、、と😁💦
でも、思ってたより苦痛無く戻って来れました✨
帰りに母を迎えに行き、母希望で牛久大仏も見て帰って来ました🎵
母はとっても喜んでましたので、私も歩いた以外でも大満足です💖
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人
アジサイ祭りで賑わう雨引観音に行かれたんだ。
山にも登って、お墓参りをして、牛久大仏へはお母さんと一緒に。
こんな一日でも充実感あるよね(^o^)
雨引観音へは行ったことないけど、牛久大仏は見にいったことがありますよ。
エレベーターで展望場所まで行ったね。好展望だった。
アッハハ〜、大分前やけど、日記に投稿してありますよ♬
https://www.yamareco.com/modules/diary/68590-detail-109382
日記見せて頂きましたよ
エレベーターで、牛久大仏登れるんですね!
雨引観音は2度目ですが、前回は、クジャク、ヤギなど
見なかったかと😁
ショートで地味な山ですが、いろいろ楽しめました🎵
母が、とても満足してたので、私も嬉しかったです✨
今回は、達成レコでないのに、コメントありがとうございました💖
凄ーーい👀紫陽花綺麗✨
今はどこも紫陽花の時期なのね☺️
雨引観音?初めて知りました〜。
15枚目のお写真、生で見たいーー❗️
紫陽花も綺麗だけど、紫陽花カラーのウエアー(47枚目写真)のぴかちゃまもとっても素敵💓意識して?😁🌸
そうそう、クジャクも綺麗ね!
羽広げたのみたーい👀
お疲れ様でした😊
初めて雨引観音をヤマレコで知った時、是非行ってみたぁ〜い!
と、何年か前に行きました😁
今回は、付近の未踏山と繋げて、地味な低山に彩りプラスで雨引観音も🎵
クジャクやヤギがいるのよ、そこらに🦚🐐
金網の中で無く、目の前歩いてたり、とまってたりって、感激ですよ😁
あ、👚は、ヤマレコのてんじんやまさまからのプレゼントです🎁
https://www.yamareco.com/modules/diary/133356-detail-330965
ハハハ、紫陽花にも負けず鮮やかに!
地味な山で、気分的に明るくなれるよう、今日はこの👚てした✨
北岳、良いね〜🎵
いつも楽しそうなサクちゃま、次はどこの山でしょうか✨
コメント、ありがと💖
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する