記録ID: 8356032
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
初コスモサーキット☆彡(越百山~仙涯嶺~南駒ヶ岳)
2025年06月29日(日) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:11
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 2,265m
- 下り
- 2,266m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:55
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 11:11
距離 23.4km
登り 2,265m
下り 2,266m
4:20
2分
スタート地点
15:31
ゴール地点
天候 | 晴れ~稜線曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・コース上には雪なし ・稜線のハイマツが逞しい 所々トンネルの場所もあり ・仙涯嶺~南駒の間、踏み跡につられてロストしやすい箇所あり |
その他周辺情報 | ・木曽駒天神温泉 国民宿舎清雲荘 500円 (リンスインシャンプー、ボディソープあり、内湯のみ、お湯ぬるめ) |
写真
感想
初めての越百山~仙涯嶺~南駒ヶ岳(中央ア)
すっかり夏山の雰囲気でした
残雪は消えて、多種類の花が咲き始め、これから次々数が増えてカラフルなお花畑になりそうです。
今回は半時計周りで眺めも良く満足でしたが、時計周りのほうが体力、精神的に良いとか、ご意見様々なようです。
・登山口~越百小屋はつづら折りで歩きやすい。越百小屋~視界が開け越百山まで危険な場所はなし
・越百山~仙涯嶺はハイマツあり歩きやすい稜線
・仙涯嶺~南駒ヶ岳は籔化したハイマツ帯と岩地帯、鎖場あり、ロストしやすい場所あり
・南駒ヶ岳~登山口は倒木などあり、やや荒れた印象
水は3L持参、500mlほど残してゴール。
午前1時集合~日帰り遠征。健脚メンバーの中、私は足が攣る寸前ギリギリ…ごまかしごまかしセーフ。
そして絶賛筋肉痛です😅
気持ちの良いメンバーと一緒に行き来できて感謝。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する