記録ID: 8369130
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
「鎌倉湘南三浦をあるく」で残された猿島へ
2025年06月30日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:13
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 106m
- 下り
- 106m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
横須賀中央駅から猿島への発着場のある三笠ターミナルまで歩いて約15分 三笠ターミナルから猿島まで船に乗り約10分 |
その他周辺情報 | 食事するなら三笠ターミナルから徒歩5分ほどの「よこすかポートマーケット」は便利 https://yokosukaport-market.com/ |
写真
三笠ターミナルに到着、猿島へのチケット(往復乗船料1500円+入園料500円)を購入し、2階の猿島ビジターセンターへ
猿島は、横須賀沖1.7kmにある周囲約1.6kmの小さな無人島です
猿島は、横須賀沖1.7kmにある周囲約1.6kmの小さな無人島です
管理棟に戻る途中にあった海軍港碑
気になりネットで調べると横須賀軍港の範囲を7本の杭で示した内の6番目で、石柱下の数字は5番杭と7番杭までの距離と方向を示しているのだとか、明治16年に建てられた古い石碑だった
気になりネットで調べると横須賀軍港の範囲を7本の杭で示した内の6番目で、石柱下の数字は5番杭と7番杭までの距離と方向を示しているのだとか、明治16年に建てられた古い石碑だった
感想
山リスト「鎌倉湘南三浦をあるく」で最後に残された猿島に行ってきました。
日記にも書きましたが、ちょっとくやしい思いを晴らすことができました。
https://www.yamareco.com/modules/diary/567857-detail-346618
今回2回目の猿島だったこともあり、ガイドツアーに参加しました。
ツアーに参加して猿島をより楽しめたと思います。
今回参加した探検ツアーの他に、専門ガイドツアーもあり、事前に猿島について下調べをしていれば、興味をもってより猿島を楽しむことができたかも?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する