ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8372830
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鳩ノ巣城山・海沢園地 駅から山登り関東(85/88座)

2025年07月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:13
距離
12.7km
登り
499m
下り
918m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:22
合計
3:27
距離 12.7km 登り 499m 下り 918m
9:46
2
9:50
9:55
6
10:00
10:14
0
10:14
1
10:27
0
10:27
41
11:08
11:10
10
11:20
3
11:23
13
11:36
11:37
23
12:00
12:03
4
12:07
12:08
2
12:10
12:11
32
13:06
11
13:18
天候 曇り時々雨、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
鳩ノ巣駅start
奥多摩駅goal
コース状況/
危険箇所等
鳩ノ巣→城山は急登でよく踏まれた破線ルートといった感じ
タワ山から先はほぼ林道のような快適な道となる
この季節の低山はヤバいって思いつつ、低山行きます。雲あって陽射しないから大丈夫っしょ
2025年07月05日 09:46撮影 by  SH-53C, SHARP
8
7/5 9:46
この季節の低山はヤバいって思いつつ、低山行きます。雲あって陽射しないから大丈夫っしょ
ここからドボンしたら死んじゃう
2025年07月05日 09:49撮影 by  SH-53C, SHARP
7
7/5 9:49
ここからドボンしたら死んじゃう
登山口、何の標識もないです。破線ルートっぽいね
2025年07月05日 09:51撮影 by  SH-53C, SHARP
5
7/5 9:51
登山口、何の標識もないです。破線ルートっぽいね
ビニテの目印多数あって道は分かりますが、急登がエグい。奥多摩って感じ。
そしてGPSがなんか調子悪い
2025年07月05日 10:04撮影 by  SH-53C, SHARP
6
7/5 10:04
ビニテの目印多数あって道は分かりますが、急登がエグい。奥多摩って感じ。
そしてGPSがなんか調子悪い
鉄塔まで来た。GPSは相変わらずおかしい。暑さにやられたか?
2025年07月05日 10:43撮影 by  SH-53C, SHARP
7
7/5 10:43
鉄塔まで来た。GPSは相変わらずおかしい。暑さにやられたか?
鳩ノ巣城山到着、蒸し暑い中の急登は想像以上にキツかった。GPSは相変わらずおかしい。白丸駅にいることになってる。これでは踏破にならないので、いったん登山終了にしてスマホを再起動したり悪戦苦闘。そしたら治った。ログって修正できるのかな?
2025年07月05日 11:05撮影 by  SH-53C, SHARP
8
7/5 11:05
鳩ノ巣城山到着、蒸し暑い中の急登は想像以上にキツかった。GPSは相変わらずおかしい。白丸駅にいることになってる。これでは踏破にならないので、いったん登山終了にしてスマホを再起動したり悪戦苦闘。そしたら治った。ログって修正できるのかな?
10分ほど歩いてタワ山到着
2025年07月05日 11:22撮影 by  SH-53C, SHARP
7
7/5 11:22
10分ほど歩いてタワ山到着
タワ山からは一気に道が快適になる
2025年07月05日 11:27撮影 by  SH-53C, SHARP
6
7/5 11:27
タワ山からは一気に道が快適になる
おオナラ💨峠の倒れてしまったコナラの巨木、樹齢400年だったらしい
2025年07月05日 11:36撮影 by  SH-53C, SHARP
7
7/5 11:36
おオナラ💨峠の倒れてしまったコナラの巨木、樹齢400年だったらしい
おオナラ💨峠です。御岳方面は通行止めのロープ張られてます。海沢園地方向の林道に通行止め表示はありません。
2025年07月05日 11:37撮影 by  SH-53C, SHARP
6
7/5 11:37
おオナラ💨峠です。御岳方面は通行止めのロープ張られてます。海沢園地方向の林道に通行止め表示はありません。
崩落箇所は落石注意の表示ありますが通行できます
2025年07月05日 11:38撮影 by  SH-53C, SHARP
6
7/5 11:38
崩落箇所は落石注意の表示ありますが通行できます
わさび沢、ここの持ち主?の人がいて少しお話しました!
海沢園地の滝は見る価値あるとのこと、見に行こう!
2025年07月05日 11:56撮影 by  SH-53C, SHARP
7
7/5 11:56
わさび沢、ここの持ち主?の人がいて少しお話しました!
海沢園地の滝は見る価値あるとのこと、見に行こう!
海沢園地到着!ここから大楢💨峠への道は通行止めの表示がここにはありましたが、問題なく通行できました。
2025年07月05日 12:01撮影 by  SH-53C, SHARP
5
7/5 12:01
海沢園地到着!ここから大楢💨峠への道は通行止めの表示がここにはありましたが、問題なく通行できました。
滝です!近くまで寄れるので写真に収まりきらなかった💦
水も冷たくて気持ち良かった!
2025年07月05日 12:07撮影 by  SH-53C, SHARP
7
7/5 12:07
滝です!近くまで寄れるので写真に収まりきらなかった💦
水も冷たくて気持ち良かった!
そして滝の横の沢にはわさび畑
2025年07月05日 12:07撮影 by  SH-53C, SHARP
7
7/5 12:07
そして滝の横の沢にはわさび畑
あとは舗装路歩きで奥多摩駅に向かいます。
2025年07月05日 12:16撮影 by  SH-53C, SHARP
7
7/5 12:16
あとは舗装路歩きで奥多摩駅に向かいます。
トンネルはライト無いので足元見えません
2025年07月05日 12:37撮影 by  SH-53C, SHARP
7
7/5 12:37
トンネルはライト無いので足元見えません
ここは、子供が保育園に行ってたときに、パパ友たちで企画して50人くらいでキャンプしに来たことある!懐かしい!
2025年07月05日 12:43撮影 by  SH-53C, SHARP
7
7/5 12:43
ここは、子供が保育園に行ってたときに、パパ友たちで企画して50人くらいでキャンプしに来たことある!懐かしい!
鳩ノ巣城山が見えた!登った山をこういう感じで振り返ると達成感感じるので好き。
2025年07月05日 12:48撮影 by  SH-53C, SHARP
6
7/5 12:48
鳩ノ巣城山が見えた!登った山をこういう感じで振り返ると達成感感じるので好き。
ラストは灼熱ロード
2025年07月05日 12:50撮影 by  SH-53C, SHARP
5
7/5 12:50
ラストは灼熱ロード
猿いた
2025年07月05日 13:01撮影 by  SH-53C, SHARP
6
7/5 13:01
猿いた
奥多摩駅GOAL!!
ラストのロードが一番きつかった💦
駅2階のカフェは満席だったので
2025年07月05日 13:18撮影 by  SH-53C, SHARP
8
7/5 13:18
奥多摩駅GOAL!!
ラストのロードが一番きつかった💦
駅2階のカフェは満席だったので
「スーパードライ!!」
ホームでふっかつの呪文を唱えます
2025年07月05日 13:32撮影 by  SH-53C, SHARP
9
7/5 13:32
「スーパードライ!!」
ホームでふっかつの呪文を唱えます
「パルプンテ!」
結構疲れたけど、これだけ飲むとどうなるか?
2025年07月05日 14:29撮影 by  SH-53C, SHARP
9
7/5 14:29
「パルプンテ!」
結構疲れたけど、これだけ飲むとどうなるか?
こうなる
2025年07月05日 15:54撮影 by  SH-53C, SHARP
10
7/5 15:54
こうなる
撮影機器:

感想

この季節の低山はヤバいって、と色んな人のレコにコメントしたりしてたけど、山リストの達成間近だしということで、行っちゃいました。
やっぱり、夏の低山はダメージ大きいです。
標高の高い山の計画をもうちょっと本格的に立てよう。まだ2個しか予定がない😱
ログの修正の仕方はヘルプに載ってたけど、面倒だからいいや。これでアップしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人

コメント

ルートは逆ですがどうやら同じ山域歩いてたみたいですねw
午前中の沢沿いの林道歩きは快適でしたよ😀
2025/7/5 18:01
いいねいいね
1
リュウさん
鳩ノ巣から城山は急登な上に、湿度maxかつ小雨も降って、さらにGPSがイカれ地図読みして現在地を把握し、大して進んでないのに気づき心が折れそうになる修行の道でした😭
2025/7/5 18:05
tsugu29さん、こんにちは😄

サウナデトックス山行、お疲れ様でした💦
一気に3本行っちゃうくらい、喉カラカラだったんですね😲ウマソー
パルプンテは吉と出たのか凶と出たのか気になります😁
2025/7/6 13:16
いいねいいね
1
Q太郎👻さん、こんにちは!!

サウナデトックスというか、GPSが不具合になるとこんなに不安になるのかっていうくらい、冷や汗と脂汗がダブルで吹き出る序盤でした。
でも、久しぶりに地形図と周囲の景色を見比べるなんて事やって、終わってみれば楽しい山行でした✨

本当はもえぎの湯でチルってみるとか、奥多摩駅の2階でシャレオツランチって思ったのですが、疲れと混雑で回避。そしてパルプンテの結果は普通にHP回復みたいな、つまらない結果でした😱
そして今日は車を車検に出したので、このあと運転はないので、🍶🍺🍻🥃
2025/7/6 14:07
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら