ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

奥多摩駅(おくたまえき)

都道府県 東京都
最終更新:あらた
アクセス ◎マイカー:圏央道青梅ICより約1時間10分
【駐車場】町営氷川有料駐車場:80台、700円/日(冬季無料)(現在地からのルート

◎公共交通機関:JR奥多摩駅

現在地からのルート
基本情報
標高 340m
場所 北緯35度48分33秒, 東経139度05分48秒
カシミール3D
コインロッカーあり
登山ポスト
トイレ 駅舎を出て左手の別建物
食事 駅舎2階にそば処「そばの花」
JR青梅線
バス停 西東京バス http://www.nisitokyobus.co.jp/rosen/noriba/okutama.html

山の解説 - [出典:Wikipedia]

奥多摩駅(おくたまえき)は、東京都西多摩郡奥多摩町氷川にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)青梅線の駅である。駅番号はJC 74。八王子支社管轄の駅。
青梅線の終着駅で、東京都内で最も西に所在する。標高は東京タワー(海抜高351 m)よりも8 m低い343 mで、東京都内にあるケーブルカーを除いた鉄道駅の中で最も高い。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「奥多摩駅」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
04:1017.0km592m-
  13    3 
2025年11月02日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:0315.6km1,399m-
  32    10 
2025年11月02日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:4122.0km1,880m-
  15    5 
2025年11月02日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:3443.1km451m4
  28    1 
2025年11月02日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:0819.4km1,535m-
  11    5 
2025年11月02日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:3310.4km1,020m3
  13    4 
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:018.5km968m3
  10    1 
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:2015.4km1,428m4
  17    4 
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:0813.0km1,239m3
  71    12 
2025年10月29日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:069.1km1,085m3
  7    4 
2025年10月28日(日帰り)