記録ID: 8373305
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 夏はやっぱり高尾山なのさ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 499m
- 下り
- 498m
コースタイム
天候 | 曇りがちの晴れ 最低気温23℃ 最高気温33℃ 湿度が高くてムシムシでした🥵 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6号路は昨日の夜に降った雨で岩場がすべりましたが、良く整備されている道なので危険はありません 1号路も路面が滑りやすくなってました |
その他周辺情報 | すみれ庵 https://maps.app.goo.gl/Ckzug9jxbKuMZppw6?g_st=ic |
写真
今日はマイルストーンのキャップを被って登ってみました!
頭が蒸れて痒くなるとグチったら相方が誕生日プレゼントに買ってくれたのですが、本当に涼しくて良かったです( *˙ω˙*)و グッ!
頭が蒸れて痒くなるとグチったら相方が誕生日プレゼントに買ってくれたのですが、本当に涼しくて良かったです( *˙ω˙*)و グッ!
撮影機器:
感想
先週は疲れて休山しちゃったので今日こそは箱根の山とか行きたかったんだけど、余りの蒸し暑さに体が高尾山しか求めないんですよぉ😭
梅雨って何処に行ったの~?
日本の夏、長過ぎな~い?
でも高尾山はいつでも最高✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
「夏は高尾山」がいい!
今日は藪漕ぎするはめになって、ホントそう思いました!
どこ行っても暑くて、なら全てが快適にととのっている高尾山はやっぱり最高😆
「36サウナ」さん、11時オープンだと夏はなかなかいけなそうですね💦
夏は高尾山ですよ!
もうね、何にも考えなくていいの(笑)
私は暑いとね、考えがまとまらなくなって
変なとこ行っちゃうから(ノ≧ڡ≦)☆
全てが整ってるし、何も困らない
『36サウナ』さん、いつの間にかやってました
ブリュワリー…いつか行きたいぞい🥺
ブルワリー、とうとうオープンしたんですか?
私は今日、仕事でした
あまりの暑さに寄り道せず、真っ直ぐ帰宅しました😅
ブリュワリー...いつの間にかやってましたよ
ヾ(*´∀`*)ノ
それにしても毎日毎日、暑いですよね
(;^_^A
こちらは今夜もゲリラ豪雨です
日本の夏は何だか雨季のタイみたいな気候になりました
あのね、私も今日は高尾を歩いたのよ。
駅の出発時間と山頂滞在時間がほぼ変わらない😳
今日はしろくまんさん🐻❄️いるかな?と思ってたけど、本当にいらした!けど分からなかった🤣
ほんと、蒸し暑かったねー💦
相変わらずお花を見つけるのが上手✨
お帽子も素敵です💕
相方さん、やさしいね✨
本当だ!
今朝私は山頂標近くでおにぎり🍙食べてました(笑)
道行く人をぼぉっと観察してたのですが、もしやその中に陣馬山まで頑張るサワコさんがいたかも知れないのですね!
ヘタレな私はそのまま下山しましたが、サワコさんは凄いですよね!
今日もお疲れ様でした👋
先週はお疲れ休みだったんですね
毎日毎日暑いんで体が草臥れてしまいますね(>_<)
36サウナの開店情報ありがとうございました
またひとつ楽しみが増えました(^^♪
春夏秋冬いつでも楽しませてくれる高尾山は最高です
急激な暑さに体がなかなか追いつかず、寒暖差アレルギーが出ています🥲
会社でも体調崩す人が続出です
36サウナ、開店しましたよ🙌
私はサウナ苦手なのですが、ブリュワリーは大歓迎😆
ホントに楽しみが増えました❗️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する