記録ID: 8373575
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山(ブラタモリで混む前に)
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,065m
- 下り
- 1,062m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:19
距離 9.0km
登り 1,065m
下り 1,062m
12:20
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:大山ケーブル12:22-12:46伊勢原12:47-13:41下北沢-最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
男坂上り:段差の大きな石段を、時には三点支持で上る。以前下りで利用して大変だったが、上りも厳しい。 下社-山頂:標高が上がって涼しくなり、楽しく上れました。 山頂-見晴らし台-下社:滑落注意の場所もあり、鎖が付けられるなど、よく整備されている。下りの良いトレーニングになりました。 女坂下り:女坂とは言っても、かなり急で、標高が下がり日中で暑く、厳しかった。 |
写真
感想
伊勢原駅に降りた時は、やっぱり神奈川は東京より涼しい、と思ったのですが。
男坂の上りはやはり厳しく、当然暑く、今日は山頂まで行けないかも、と弱気になりました。
なんとか下社までたどり着き、名水を飲んで、元気回復。そこから山頂までは、標高が上がって涼しくなり、意外にも楽しく上ることが出来ました。
下りは見晴らし台方面へ。前に同じ道を下ったのは、なんと2019年3月。懐かしい。月日のたつのは、早いです。道の記憶は全然ありませんでした。
「ブラタモリ、今日だよね。」なんて話す声が、登山道でも、聞こえていました。
タモリさんは、山頂まで行くのかな?
放送、楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する