記録ID: 8374425
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
鉢伏山&高ボッチ山@鉢伏山山荘ピストン【三百名山#44】
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 121m
- 下り
- 123m
コースタイム
天候 | ・晴れ&霞 ・暑いけど風があり、気持ち良い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・塩尻インターで降りて、行きは西から、帰りは南から。 ・どちらも道幅が1台分しかないところを通りますが、南の方が路面、道幅ともに良かったので、塩尻インターからなら南側からで良かったと思います。 ・キャパ20台くらい?土曜日9:30で先行バイク1台のみ。 ※高ボッチ山は最寄りの第二駐車場利用。無料。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所なし。ハイキングでした。 ・霞が強くて山頂からほぼ展望なし。かろうじて槍穂の先が見えたくらい。 ・前鉢伏山までは超絶軽めのジャングルクルーズあり |
その他周辺情報 | ・塩尻餃子定食 ・コメダ珈琲店 ・信州健康ランド(後泊) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
計画書
GPS
筆記用具
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ポール
|
---|
感想
三百名山ピークハント。
翌日にコスモサーキットを控えていたため、アクセス&軽めのハイキングの1日としました。
予報外に晴れたものの、霞・ガスで展望はイマイチでしたが、心地よい風が吹く中でハイキングとなり、良い1日となりました😁。
下山直後にこの文書を書いてますが、掲載は明後日以降の予定。果たしてコスモサーキットは果たせたかな?明日の俺よ、ガンバ💪❗️
→果たせました。がんばりました俺😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する