記録ID: 8376814
全員に公開
沢登り
北陸
金剛堂山 竜口谷
2025年07月05日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:41
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,001m
- 下り
- 1,002m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨のちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スノーバレー利賀の駐車まで車で。 その後、沢に入るまでは雑草の中しばらく歩く 沢は、2ヶ所水量の多い滝で、補助ロープ出してもらう。 倒木・流木がたくさんあり登りにくい。 最後は薮こぎしばらくして登山道に出る |
写真
感想
スノーバレー利賀から竜口登山口の横をしばらく歩き、沢に入る。
最初は気持ちのいい歩き易い沢。
2ヶ所水量の多い大きい滝で、補助ロープを掴み登る。ロープなしでもいけないことはないが、水量が多く安全に登る。
だんだん倒木・流木が沢山出てきて跨いだりくぐったり、不安定で疲れが出てくる。
水が枯れてきて薮こぎとなる、その頃雨も降り出し、滑るし登りにくい。やっと登山道に出て少し歩いた登頂。
ここで結構な雨になり、雨具着て沢靴のまま下山。下山中に雨が上がる。
スノーバレー利賀方面の分岐を見逃さず、あまり人が入ってないし整備もされてなく、沢靴だし滑りまくる、怖い下山道だった。
何回か沢登りをしてるが、ここまでアクティブなやんちゃな沢は初めて。終わってみれば皆さんとワイワイ楽しかった。
同行の皆さん、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する