記録ID: 8377745
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
尾平~祖母山~古祖母山~尾平
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:18
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,582m
- 下り
- 1,585m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:17
距離 19.2km
登り 1,582m
下り 1,585m
6:00
1分
スタート地点
14:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
帰り:竹田市長湯温泉でぬる湯満喫 |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
その他周辺情報 | 行き:高千穂のジョイフルは夜も便利 帰り:原尻の滝周辺でざるそば |
写真
装備
個人装備 |
靴下
グローブ
防寒着
雨具
キャップ
ポカリ
水
保冷バッグ
行動食
夕食
食器
カトラリー
ガス
座布団
バッテリー
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
携帯
タオル
ストック
虫除けネット
風呂着替え
タオル
|
---|
感想
祖母山の内殿とも言われる尾平。普通に周回するよりも、祖母傾の縦走路を少し味わえるルートを着想。ネックだったトンネルから尾平の6キロの林道は下りなので折り畳みチャリデポして解決。
(追記:林道をショーカットできる近道の登山道もあるようです)
またトンネルは標高900mなので600mの尾平よりも徒歩の下山が省けるのも魅力でした。
夏の暑い時期のロングコースだったので心配でしたが早朝発&涼風に助けられました。
水は2リットル。ポカリは500ml×2 消費。
帰りは長湯温泉のぬるま湯がよかった。
ラムネ温泉は混んでいたのでそばの「ゆのはな温泉」にしましたが、空いてて快適でした。
計画通りやりたいこと全部できて久しぶりに大満足!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する