記録ID: 8379862
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
本日1座目:荒神山(ぐんま百名山042):北登山口より右回り周回
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:34
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 358m
- 下り
- 360m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北登山口からの登山道(遊歩道の表示あり)は斜面を回り込む感じが多い。特に危険箇所はないがやはり転倒・滑落には注意したい。 前日の雨の名残で、路面がやや湿っていてもしかするとヤマビルがいるかもと一瞬思った。頂上近くになると明るくなり気持ちが良い。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
ダウン上
雨具
帽子
靴
ザック/ザックカバー
行動食
非常食
飲料(ポカリ)
座布団
地形図
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
スマホ
スマートウォッチ
サングラス
タオル
カメラ
レスキューシート
クマ鈴
|
---|
感想
計画では西登山口から右回りに周回予定だったが、車で行ったり来たりしたが西登山口が分からず、北登山口から周回することになった。
前回の甲武信ヶ岳で筋肉を大分痛めたので、短時間できつくない山歩きを考えていたので、その目的には合っていたかなと思う。しかし、蒸し暑さには参った。なるべく息が上がらないようにゆっくりと歩いたつもりだが、登りでは汗びっしょりになってしまった。山頂広場から西登山口〜北登山口は舗装道の下りで楽ではあったが展望もなくやや興ざめだが、路面に苔があったり湿っていて滑りそうなので気は抜けず、飽きることはなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する