ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8384624
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

女峰山&帝釈山 ニッコウキスゲとシャクナゲに励まされ...(^o^;)

2025年07月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:54
距離
15.3km
登り
1,501m
下り
1,501m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:12
休憩
0:36
合計
9:48
距離 15.3km 登り 1,501m 下り 1,501m
4:55
4
スタート地点
5:08
5:09
23
5:31
5:32
7
5:38
58
6:37
6:38
49
7:27
20
7:47
23
8:11
8:20
9
8:29
19
8:48
38
9:34
9:35
17
9:52
9:53
12
10:05
10:22
8
10:31
10:37
19
10:56
5
11:30
12
11:42
11:43
20
12:03
12:04
21
12:25
16
12:41
43
13:25
42
14:07
5
14:12
21
14:33
14:34
11
14:49
ゴール地点
天候 晴れ☀ 山頂はガスガスで眺望ならず…
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霧降高原駐車場(無料)トイレあり
登山者はP3に停めるよう指示あり

ニッコウキスゲ開花もあり5時にはほぼ満車🈵🚗でした。
コース状況/
危険箇所等
●天空回廊
階段が1445段あります
行きはヨイヨイ帰りは( ノД`)…
ニッコウキスゲが見頃〜🎵
●小丸山〜赤薙山
迷路の様なトレースとなっています。
朝露でビッチョリ…(T_T)
樹林帯に入ると急勾配となります。
●赤薙山〜女峰山
長い長い樹林帯となります。
行きは登りと下りを繰り返しながら標高を上げて行きます。
滑りやすい粘土質で、段差もありペースが上がりません…途中、何ヵ所か平坦なボーナスゾーンもあります。
女峰山の山頂直下はロープもある急登りが続きます。更にザレ場で滑りやすくなっています。
●女峰山〜帝釈山
ガレ場の急勾配を下り、何度か登り下りを繰り返します。とにかく眺望が素晴らしい〜🎶
体力に余裕があれば帝釈山まで行くことをお勧めしたいです。
素晴らしい天気になりました( ^∀^)
2025年07月06日 04:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 4:57
素晴らしい天気になりました( ^∀^)
では行って来ま〜す❗
2025年07月06日 04:59撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 4:59
では行って来ま〜す❗
まだ5時なのに沢山の若者が…
2025年07月06日 05:06撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 5:06
まだ5時なのに沢山の若者が…
日の出で一斉に朝露に濡れた笹が輝きだします(o⌒∇⌒o)
2025年07月06日 05:07撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
7/6 5:07
日の出で一斉に朝露に濡れた笹が輝きだします(o⌒∇⌒o)
まだ5時ですよ〜🎵
2025年07月06日 05:08撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 5:08
まだ5時ですよ〜🎵
元気なキスゲちゃん〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
2025年07月06日 05:08撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
7/6 5:08
元気なキスゲちゃん〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
まだまだ…
2025年07月06日 05:11撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 5:11
まだまだ…
✨✨✨
2025年07月06日 05:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
7/6 5:16
✨✨✨
良い咲きっぷりですね〜🎵
2025年07月06日 05:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 5:16
良い咲きっぷりですね〜🎵
素敵なお顔ですね〜🎵
2025年07月06日 05:20撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 5:20
素敵なお顔ですね〜🎵
キスゲの先には外山〜🎵
2025年07月06日 05:21撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 5:21
キスゲの先には外山〜🎵
青空に映えています❗
2025年07月06日 05:22撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 5:22
青空に映えています❗
ゴール🚩🙌🚩
いやいやここからがスタートです(o^-')b !
2025年07月06日 05:26撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 5:26
ゴール🚩🙌🚩
いやいやここからがスタートです(o^-')b !
いい眺め〜🎶
2025年07月06日 05:27撮影 by  Galaxy S24, samsung
7/6 5:27
いい眺め〜🎶
展望台〜🎶
2025年07月06日 05:28撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 5:28
展望台〜🎶
いいね👍
2025年07月06日 05:29撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 5:29
いいね👍
小丸山〜🎶
2025年07月06日 05:31撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 5:31
小丸山〜🎶
ここからが本番です❗
2025年07月06日 05:32撮影 by  Galaxy S24, samsung
7/6 5:32
ここからが本番です❗
シナノオトギリ〜🎵
2025年07月06日 05:48撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 5:48
シナノオトギリ〜🎵
丸山〜🎵
2025年07月06日 05:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 5:57
丸山〜🎵
赤薙山〜🎵
2025年07月06日 06:03撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 6:03
赤薙山〜🎵
焼石金剛通過〜🎵
2025年07月06日 06:06撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 6:06
焼石金剛通過〜🎵
樹林帯突入〜p(^-^)q
2025年07月06日 06:15撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 6:15
樹林帯突入〜p(^-^)q
粘土質の滑りやすいコースとなっています…(T_T)
2025年07月06日 06:18撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 6:18
粘土質の滑りやすいコースとなっています…(T_T)
下界は雲海〜🎵
2025年07月06日 06:25撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 6:25
下界は雲海〜🎵
ぎんちゃん〜🎶
2025年07月06日 06:35撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 6:35
ぎんちゃん〜🎶
先ずは赤薙山登頂(*^o^)/\(^-^*)
2025年07月06日 06:36撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 6:36
先ずは赤薙山登頂(*^o^)/\(^-^*)
三角点タッチ(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
2025年07月06日 06:37撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 6:37
三角点タッチ(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
遠くには目指す女峰山〜👍
2025年07月06日 06:39撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 6:39
遠くには目指す女峰山〜👍
暑いと思っていましたが…
森は風が抜けて意外と涼しい…
2025年07月06日 07:08撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 7:08
暑いと思っていましたが…
森は風が抜けて意外と涼しい…
ガスが湧いてきました…(T_T)
2025年07月06日 07:09撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 7:09
ガスが湧いてきました…(T_T)
奥社跡〜
ここから激下り〜( ノД`)…
2025年07月06日 07:27撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 7:27
奥社跡〜
ここから激下り〜( ノД`)…
シャクナゲ〜🎵
シャクナゲも当たり年か!?
沢山咲いていて癒されました〜🎶
2025年07月06日 07:30撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 7:30
シャクナゲ〜🎵
シャクナゲも当たり年か!?
沢山咲いていて癒されました〜🎶
ヤハズ通過〜🎵
2025年07月06日 07:47撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 7:47
ヤハズ通過〜🎵
一里曽根〜🎵
ここからの眺望を期待していましたが…
何とガスガス…(T_T)
2025年07月06日 08:11撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 8:11
一里曽根〜🎵
ここからの眺望を期待していましたが…
何とガスガス…(T_T)
う〜ん…
2025年07月06日 08:20撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 8:20
う〜ん…
ベニサラサドウダン〜🎵
2025年07月06日 08:23撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 8:23
ベニサラサドウダン〜🎵
大木が真横に生えていますね〜🎵
2025年07月06日 08:26撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 8:26
大木が真横に生えていますね〜🎵
ゴゼンタチバナ〜🎵
いたるところで沢山咲いていていました…
2025年07月06日 08:38撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 8:38
ゴゼンタチバナ〜🎵
いたるところで沢山咲いていていました…
あれが女峰山だと思っていましたが…
まだまだ先でした…( ノД`)…
2025年07月06日 08:47撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 8:47
あれが女峰山だと思っていましたが…
まだまだ先でした…( ノД`)…
激登り開始〜( ノД`)…
2025年07月06日 08:59撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 8:59
激登り開始〜( ノД`)…
ツマトリソウ〜🎵
2025年07月06日 09:02撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 9:02
ツマトリソウ〜🎵
コケモモ〜🎵
2025年07月06日 09:04撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 9:04
コケモモ〜🎵
キジムシロ〜🎵
2025年07月06日 09:12撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 9:12
キジムシロ〜🎵
ウラジロヨウラク〜🎵
2025年07月06日 09:15撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 9:15
ウラジロヨウラク〜🎵
このロープを登れば山頂は近いはず…(*´∀`)♪
2025年07月06日 09:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 9:16
このロープを登れば山頂は近いはず…(*´∀`)♪
ビクトリーロード〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
2025年07月06日 09:20撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 9:20
ビクトリーロード〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
イワカガミ〜🎵
2025年07月06日 09:28撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 9:28
イワカガミ〜🎵
ミツバオウレン〜🎵
2025年07月06日 09:28撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 9:28
ミツバオウレン〜🎵
社〜🎵
2025年07月06日 09:31撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 9:31
社〜🎵
女峰山登頂(*^o^)/\(^-^*)
2025年07月06日 09:32撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 9:32
女峰山登頂(*^o^)/\(^-^*)
ガスガスですが…
予定通りに帝釈山へ向かいます❗
2025年07月06日 09:36撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 9:36
ガスガスですが…
予定通りに帝釈山へ向かいます❗
細い尾根もありますが…
とにかく眺望が素晴らしい〜🎶
2025年07月06日 09:47撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 9:47
細い尾根もありますが…
とにかく眺望が素晴らしい〜🎶
イワベンケイか!?
2025年07月06日 09:48撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 9:48
イワベンケイか!?
専女山…!?
2025年07月06日 09:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 9:52
専女山…!?
もう少しです(o^-')b !
2025年07月06日 09:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 9:57
もう少しです(o^-')b !
ここにもシャクナゲ〜🎵
2025年07月06日 10:02撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 10:02
ここにもシャクナゲ〜🎵
帝釈山登頂(*^o^)/\(^-^*)
2025年07月06日 10:06撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 10:06
帝釈山登頂(*^o^)/\(^-^*)
登り開始から5時間かかりました…(T_T)
へとへとですが満足🈵😃✨
2025年07月06日 10:07撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
7/6 10:07
登り開始から5時間かかりました…(T_T)
へとへとですが満足🈵😃✨
男体山は雲の中…(T_T)
2025年07月06日 10:21撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 10:21
男体山は雲の中…(T_T)
遠くには戦場ヶ原〜🎵
2025年07月06日 10:27撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 10:27
遠くには戦場ヶ原〜🎵
振り返って帝釈山〜🎶
2025年07月06日 10:27撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 10:27
振り返って帝釈山〜🎶
女峰山山頂〜🎵
人が見えますね〜🎶
2025年07月06日 10:28撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 10:28
女峰山山頂〜🎵
人が見えますね〜🎶
ガスが多くて直ぐに見えなくなります…(T_T)
2025年07月06日 10:31撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 10:31
ガスが多くて直ぐに見えなくなります…(T_T)
女峰山までもう少しです(o^-')b !
2025年07月06日 10:50撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 10:50
女峰山までもう少しです(o^-')b !
大真名子山と小真名子山か(・_・?)
2025年07月06日 10:50撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 10:50
大真名子山と小真名子山か(・_・?)
またまたシャクナゲ〜🎵
2025年07月06日 10:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 10:52
またまたシャクナゲ〜🎵
女峰山三角点タッチ(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
草むらに隠れていて危うく見つからなかったかも…(T_T)
2025年07月06日 11:01撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 11:01
女峰山三角点タッチ(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
草むらに隠れていて危うく見つからなかったかも…(T_T)
では下山開始〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
2025年07月06日 11:01撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 11:01
では下山開始〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
赤薙山〜🎵
同じ様な景色が続きとても長く感じました…
2025年07月06日 13:23撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 13:23
赤薙山〜🎵
同じ様な景色が続きとても長く感じました…
疲れてここまでの写真なし❗
2025年07月06日 13:38撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 13:38
疲れてここまでの写真なし❗
丸山〜🎵
2025年07月06日 13:56撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 13:56
丸山〜🎵
山頂は沢山のハイカーで盛り上がっていますね〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
2025年07月06日 13:56撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 13:56
山頂は沢山のハイカーで盛り上がっていますね〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
キスゲ平までもう少しです(o^-')b !
2025年07月06日 14:02撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 14:02
キスゲ平までもう少しです(o^-')b !
キスゲちゃん〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
2025年07月06日 14:13撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 14:13
キスゲちゃん〜o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
ここにも…
2025年07月06日 14:18撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 14:18
ここにも…
シモツケソウ…
2025年07月06日 14:18撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 14:18
シモツケソウ…
いい天気になりました…(*´∀`)♪
2025年07月06日 14:20撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 14:20
いい天気になりました…(*´∀`)♪
足がガクガク…(T_T)
2025年07月06日 14:20撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 14:20
足がガクガク…(T_T)
いいね👍
2025年07月06日 14:26撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
7/6 14:26
いいね👍
駐車場が見えますね❗
2025年07月06日 14:28撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 14:28
駐車場が見えますね❗
ホンマのゴール🚩🙌🚩
2025年07月06日 14:43撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
7/6 14:43
ホンマのゴール🚩🙌🚩
累積標高1500m 、行動時間約10時間は苦しかった…(T_T)
でも、苦しいときにキスゲやシャクナゲなどの花が励ましてくれましたし…
まぁ眺望は残念でしたが楽しかった〜🎶
2
累積標高1500m 、行動時間約10時間は苦しかった…(T_T)
でも、苦しいときにキスゲやシャクナゲなどの花が励ましてくれましたし…
まぁ眺望は残念でしたが楽しかった〜🎶
撮影機器:

感想

3年ぶりの女峰山登山です

今回はお隣にある帝釈山にも登ろうと思っています❗
帝釈山はどこから登っても最奥に位置していていますが眺望がめちゃめちゃ良いらしい…
でも体力があるのか心配ですが...

天空回廊は若者で人気らしく、朝5時で駐車場はほぼ満車(@ ̄□ ̄@;)!!
そして天空回廊は若者だらけ❗
ニッコウキスゲも見頃を迎え素晴らしい〜🎶
先ずはビタミンカラーで元気を注入してスタートです(o^-')b !

何度も登っている赤薙山を越えると…
ここからがキツイ…( ノД`)…
樹林帯は歩いても歩いても似たような景色が続きここ歩いたよな…ってこれってデジャブか(・_・?)と思えるほど…

ようやく登りきった女峰山からの眺望は…
ガスガス…(T_T)
そして予定通りに帝釈山にも登頂(o^-')b !
時々見える男体山や戦場ヶ原にやって来て良かったと思えました。

下山はそれはもうキツイの一言…
滑りやすい地面と繰り返す登り下りにへとへと( ノД`)…
それでもシャクナゲやキスゲなどの花たちに励まされ何とか下山出来ました。

累積標高1500m
行動時間10時間
先日の西黒尾根を越えるハードな山登りとなりました…(*´∀`)♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら