ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8384807
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

御坂山 やっぱ暑いよねー🥵

2025年07月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:29
距離
16.9km
登り
1,388m
下り
1,372m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:31
合計
5:29
距離 16.9km 登り 1,388m 下り 1,372m
9:47
9:52
29
10:21
11
10:32
10:34
3
11:48
6
12:07
12:16
2
12:18
12:23
12
12:35
12:36
11
12:47
12:49
20
13:09
21
13:30
3
13:33
50
14:57
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
横浜〜河口湖(往復) 高速バス
河口湖駅〜河口局前 路線バス
西川橋〜河口湖駅 路線バス
帰りは三つ峠入口バス停で乗れたのに、バス来ないと思い、危ない国道をテクテク。旧道に入ったとこにあったバス停に着いた時、偶然バスが来るというラッキー。神様はおバカには運をくれるらしい🤣
コース状況/
危険箇所等
良好
一部、道でないとこ歩いてます😅
オレンジリリー
2025年07月06日 09:29撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 9:29
オレンジリリー
ハカタユリ
2025年07月06日 09:30撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 9:30
ハカタユリ
ムラサキギボウシ?
2025年07月06日 09:30撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 9:30
ムラサキギボウシ?
浅間神社の御神木
かなり巨大😮
2025年07月06日 09:32撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 9:32
浅間神社の御神木
かなり巨大😮
巨大な堰堤
2025年07月06日 09:37撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 9:37
巨大な堰堤
ビロードモウズイカ?
2025年07月06日 09:39撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 9:39
ビロードモウズイカ?
こんな感じの渓谷
2025年07月06日 09:40撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 9:40
こんな感じの渓谷
キレイな滝🙂
2025年07月06日 09:44撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 9:44
キレイな滝🙂
母ノ白滝に到着
2025年07月06日 09:48撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 9:48
母ノ白滝に到着
結構、豪快な感じ
登れそうにも見えます
2025年07月06日 09:49撮影 by  SH-54D, SHARP
1
7/6 9:49
結構、豪快な感じ
登れそうにも見えます
富士登山の祈願に使ってたんだ!
2025年07月06日 09:50撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 9:50
富士登山の祈願に使ってたんだ!
すぐ近くから
2025年07月06日 09:51撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 9:51
すぐ近くから
上流にも
2025年07月06日 09:53撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 9:53
上流にも
滑床もいい!
2025年07月06日 09:55撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 9:55
滑床もいい!
この分岐は案内板がなかったので、要注意です
2025年07月06日 10:23撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 10:23
この分岐は案内板がなかったので、要注意です
河口湖全景
富士山は雲の中
2025年07月06日 10:39撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 10:39
河口湖全景
富士山は雲の中
今日行く山のはず^^;
2025年07月06日 10:40撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 10:40
今日行く山のはず^^;
シモツケ
2025年07月06日 10:42撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 10:42
シモツケ
ふむふむ
2025年07月06日 11:47撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 11:47
ふむふむ
甘酒!じゃなかった天下茶屋🙂
2025年07月06日 12:06撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 12:06
甘酒!じゃなかった天下茶屋🙂
これが見たかった🙂
2025年07月06日 12:20撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 12:20
これが見たかった🙂
ここへ来る前にゴミを一個拾いました🙂
2025年07月06日 13:10撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 13:10
ここへ来る前にゴミを一個拾いました🙂
古い方には下山路は載ってませんが、新しい方には載ってました
2025年07月06日 13:35撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 13:35
古い方には下山路は載ってませんが、新しい方には載ってました
昔、昔の峠道
2025年07月06日 14:07撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 14:07
昔、昔の峠道
ここに降りてきます
クマの目撃多発 → たしかに、見たよ^^;
2025年07月06日 14:23撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 14:23
ここに降りてきます
クマの目撃多発 → たしかに、見たよ^^;
この時間で27℃は、やっぱ涼しいよね?
2025年07月06日 14:27撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 14:27
この時間で27℃は、やっぱ涼しいよね?
バス待ちの間、観光🙂
真ん中の尖っているのが黒岳
2025年07月06日 15:49撮影 by  SH-54D, SHARP
7/6 15:49
バス待ちの間、観光🙂
真ん中の尖っているのが黒岳
撮影機器:

装備

個人装備
虫よけ必要、熊鈴

感想

少しでも涼しい場所として河口湖にしましたが、限度がありますね😅河口湖周辺は、じっとしてると涼しいのですが、ハイクでそれはありえねー🤣

浅間神社辺りで少し涼しくなり、沢沿いに入るとさらに涼しさを感じますが、それ以上に登りの発熱が上回り、ペース上がらないです。
沢沿いは雰囲気いいので癒されます🙂小さい滝がたくさんあり、母の白滝に期待が持てると思った矢先、着きました。少し段々になった横にも大きい滝でした。
水浴びしたくなる気持ちを抑えて、登りを続けます。滝上には美しい滑床が広がっており、来て良かったー😀

沢沿いから外れ林道を歩いて行くと、舗装路に出ます。この先に見晴しのいい場所があるので、ちょっと寄り道🙂・・・
すいません。嘘つきました😅単なる道間違えです。
今回もまた特技を発動🤣
でも眺望のいい場所はありましたよ🙂偶然ですが😅

林道を横切った先から少し急になります。
そして、今回最初のミッションをクリアー。三つ峠登山口から上がってくるコースへショートカット。これがきれいに決まり、少し時短に成功🙂

このコースは人気で、多くのハイカーが登っていました。母の白滝コースでは誰にも会わなかったのに。
途中のベンチで3人組の大先輩方とおしゃべり。なんと、母の白滝は冬に凍ることを聞き、これは見に行かねばと決意🤛今年の冬は雪山デビューかー😆

天下茶屋まで一気に下り、ちょうどお昼の時間。お腹もペコペコなので、お弁当タイム😬
今日のお弁当は、鯖の塩焼き、お煮しめ、昆布と梅のオニギリ!・・・
すいません。また、嘘つきました😅コンビニオニギリでした🥲

天下茶屋に来たかったのは、太宰の「富士には、月見草が、よく似合う」が大好きだからです。これ、いろんなバージョンができて楽しい🤗
有名なのは「雨には、紫陽花が、よく似合う」でしょうか?

さて、天下茶屋からの御坂峠への登りは見た目どおり、かなりの急登です。ここで体力を吸われました。さらに先の稜線もアップダウン激しく、やっとこさ御坂山に到着!虫多かったので、休息ほとんど取れず🥲

今日の予定は、黒岳から大石峠まで縦走だったのですが、暑さバテで登りのスピードが上がらないので、旧御坂峠でエスケープすることにしました。
天下茶屋から下山まで、全く人に会わず、熊出たらやだなーと思っていたら、出たー🤣🤣🤣

峠からの下山路に堰堤が幾つかあるのですが、横を抜けて振り返ると堰堤の上にいました。すぐ、堰堤の影に隠れましたが、その隙にこっちも速攻離れました。数10m離れてから、振り返ると追っては来ていなかったので、すごい勢いで下山🥴(←そんな余力があるなら、黒岳登れww)
降りてくると、熊注意の看板。英語バージョンも!
居るとこには居ますね・・あーびっくりした🥹

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら