記録ID: 8388106
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
いや〜秘境の試練、佐武流山
2025年07月06日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,613m
- 下り
- 1,613m
コースタイム
ドロノキ登山口 7:07
檜俣川渡渉 8:39
物思平 9:28
マルサ峰 10:14
山頂 11:53
ドロノキ登山口 16:12
山行+休憩込み 9時間5分
檜俣川渡渉 8:39
物思平 9:28
マルサ峰 10:14
山頂 11:53
ドロノキ登山口 16:12
山行+休憩込み 9時間5分
天候 | ⛅ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
路肩駐車 トイレ 無 |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道は、長く感じます! 渡渉〜ワルサ峰、急登です! 倒木多数、木の根が多く出てます お助けロープ3〜4カ所 ワルサ峰〜山頂間 アップ↑ダウン↓有 |
写真
感想
たまには、日本二百名山、新潟百名山
信州百名山の佐武流山
行かなきゃと思い、早6年経過
秘境の、お山なので静かに楽しまさせて頂きました🙇
お誘いが有れば行きますが
個人で行くには…!かな🤣
私の感じですが!
越後駒ヶ岳、駒の湯コースより
少し厳しく感じました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
6年目にしての登頂おめでとうございます😆
それにしても The秘境ですね…笑笑
静かな山は好きだけど誰もいない山は寂しくないですか~🥹
誰もいないからこそ 川遊びができますね👍🏻
有難い御座います🙇
やはり秘境でしたよ〜🤣
小赤沢より奥なので移動にも…!
私を含めて当日は4人ですから
他の登山者さんに、お会すると
ホッ!とします。
戻りは、わざとドボンして
ちょっと川遊びをしてしまいました🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する