記録ID: 8391438
全員に公開
ハイキング
道東・知床
あとで動画をアップします 利尻山
2025年07月05日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:14
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,747m
- 下り
- 1,750m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:49
- 休憩
- 2:26
- 合計
- 12:15
距離 17.5km
登り 1,747m
下り 1,750m
16:22
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
船
|
写真
感想
こんにちは
今日は利尻山に登ります
三泊四日で利尻山登山の計画を立て
キャンプ場ゆーにのバンガローを拠点に
天気予報と睨めっこして
登山は7月5日に決定
登山当日
天気は良さそう
北麓野営場まで舗装路を歩き到着
少し休んで登山開始
最初は樹林帯を歩く
高度を上げて六合目あたりから樹林帯を抜けて
景色が広がる
あれが山頂?っと勘違いする
八合目の長官山が良く見える
天気が良く気温が上がり汗だく
今日は水を余裕を見て2.5リットル持ってきてよかった
登り進め八合目を過ぎて
避難小屋あたりから
傾斜がきつくなる
ゆっくり登って利尻山に登頂
今日は山頂から景色を楽しむことが出来る
思ったより登りに時間が掛かり苦戦した
山頂で靴ひもを緩めユックリ休憩、その後下山開始
水分と塩分を取りながら下り
無事に下山しました
飛行機、フェリーを乗り継ぎ
利尻島に渡り
幸運にも晴天に北海道の百名山に登れてラッキーだった
同じ目的の人たちと励ましあいながらみんなで登った
良い登山でした
あとで動画をアップします
よろしければご視聴をお願い致します
この動画が良いなと思いましたら
イイねとチャンネル登録をよろしくお願いいたします
登山と動画作成の励みになります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する