記録ID: 8395416
全員に公開
講習/トレーニング
妙高・戸隠・雨飾
戸隠山、八方睨
2025年07月09日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 762m
- 下り
- 636m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 7:58
距離 5.0km
登り 762m
下り 636m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | お食事:蕎麦の実 :下山時刻になると閉店しているお店が多い のですが、このお店は閉店時間が遅いので、余裕で入店できます。 入浴:戸隠神告が温泉 湯行館 :残念ながら本日休憩日でした。 :定休日は木曜日です。 入浴:権堂温泉 :長野駅側です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック、レインウェア、ヘッドライト
クマ鈴、笛、コンパス、ココヘリ
携帯電話、常備薬、救急セット
安全環付きカラビナ、カラビナ、皮手袋
|
---|---|
共同装備 |
ハーネス(レンタル)
|
感想
代表写真:蟻の塔渡
岩登り講習会2日目は、戸隠山に登りました。
10年程前戸隠奥社を参拝して、いつか戸隠山に登ってみたいと思っていたので、凄く楽しみです😊🎵
蟻の塔渡は、私にとって未踏の地。
写真で見てこんな所、絶対無理と思っていたのに挑戦できる日が来ました🙌
でも、ガイドさんが居なければ挑戦する気にもなれないと思います。
登る前は、チョッピリ不安でしたが、とても楽しかったです。
これならばガイド付きでジャンダルムも大丈夫とお墨付きも貰えました。
体力付けて70歳までに登ってみようと思いました。
後1年と5ヶ月、新たな目標に向かって頑張ろうと決意しました。
その時は、田口さんガイド宜しくお願いします。
ガイド講師の田口さん、2日間お世話になりました。
とても充実した楽しい岩登り講習でした。
ガイドの田口さん最高!
ご一緒して下さったメンバーにも感謝🙏します。
午後🌂マークでしたが、お天気がもって良かったです。
全てにありがとうございました♪😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する