ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8395627
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸

暑寒別岳(箸別コース)

2025年07月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:38
距離
18.2km
登り
1,090m
下り
1,090m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
1:08
合計
8:37
距離 18.2km 登り 1,090m 下り 1,090m
6:55
203
10:18
10:19
47
11:06
11:20
17
11:37
12:29
12
12:41
33
13:14
13:15
136
15:31
1
15:32
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
箸別駐車場は30台弱は止めれそうな舗装P。そこまでの道もずっと舗装です。
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道。藪っぽいところは皆無と言って良い。七合目からいきなり灌木と笹が途切れ山頂までは百花繚乱!見事なお花畑が広がる。山頂から南暑寒岳側に30m程くだったお花も見応えあり(南暑寒岳への縦走路は整備不良のため現在通行止めとのこと)。
その他周辺情報 トイレは札幌方面からだとあいろーどが水洗最終、箸別小屋の綺麗なぼっとんが本当の最終です。
yu)はじめましての箸別コース!
ve)夏は初めての暑寒別岳!出発!
ge)人生2回目の暑寒別&はじめましての箸別コース!
2025年07月09日 06:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:55
yu)はじめましての箸別コース!
ve)夏は初めての暑寒別岳!出発!
ge)人生2回目の暑寒別&はじめましての箸別コース!
ge)プロペラんビフォー
yu)オープニングプロペランはじめました
2025年07月09日 06:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:56
ge)プロペラんビフォー
yu)オープニングプロペランはじめました
ve)プックプクのサンカヨウ
ge)クマさんの好物って聞いたことある
1
ve)プックプクのサンカヨウ
ge)クマさんの好物って聞いたことある
yu)広くて歩きやすい、まるで散歩路
ge)ベンタさん足速くて、実際は散策路系じゃなかったなー(^^;)
2025年07月09日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 7:36
yu)広くて歩きやすい、まるで散歩路
ge)ベンタさん足速くて、実際は散策路系じゃなかったなー(^^;)
ve)フライング気味のマシケオトギリ
ge)7合目からのお花畑への期待が高まります
3
ve)フライング気味のマシケオトギリ
ge)7合目からのお花畑への期待が高まります
ve)晴れたね〜
yu)暑寒別岳も新鮮な角度で〜
ge)たどりつければいいなぁ…
2
ve)晴れたね〜
yu)暑寒別岳も新鮮な角度で〜
ge)たどりつければいいなぁ…
yu)七合目から視界が広がる〜、実は利尻山もハッキリみえてまーす!
2025年07月09日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/9 10:00
yu)七合目から視界が広がる〜、実は利尻山もハッキリみえてまーす!
ge)どアップ利尻ぃ!こっち側から初めて見ました
2025年07月09日 10:01撮影 by  iPhone 14, Apple
3
7/9 10:01
ge)どアップ利尻ぃ!こっち側から初めて見ました
ge)左から愛別岳、表大雪〜旭岳、憧れの忠別岳(ただの通過点らしいが…)、おトム、雲かかった十勝レンポーと丸見え。感激〜
2025年07月09日 10:02撮影 by  iPhone 14, Apple
3
7/9 10:02
ge)左から愛別岳、表大雪〜旭岳、憧れの忠別岳(ただの通過点らしいが…)、おトム、雲かかった十勝レンポーと丸見え。感激〜
ve)おーい!りしりー!
yu)ウォーーー!
ge)うェ〜い!
4
ve)おーい!りしりー!
yu)ウォーーー!
ge)うェ〜い!
ve)さぁ、お花も出てきましたよ!チシマフウロ
3
ve)さぁ、お花も出てきましたよ!チシマフウロ
ve)ふわふわのカラマツソウ
1
ve)ふわふわのカラマツソウ
ge)ウクレレ背負ってお花畑を行く人
yu)さすらいのウクレレマンを演出
2025年07月09日 10:18撮影 by  iPhone 14, Apple
4
7/9 10:18
ge)ウクレレ背負ってお花畑を行く人
yu)さすらいのウクレレマンを演出
ve)イワイチョウです
yu)LOVE♡
2
ve)イワイチョウです
yu)LOVE♡
ve)見事なお花畑!
yu)一気に景色が広がる〜!
ge)黄色いお花畑!
3
ve)見事なお花畑!
yu)一気に景色が広がる〜!
ge)黄色いお花畑!
ge)お花畑を行く岳人さんたち
yu)空が青いね〜
2025年07月09日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/9 10:23
ge)お花畑を行く岳人さんたち
yu)空が青いね〜
ve)今日の主役はシナノキンバイ?
ge)黄色い花だけでも何種類も咲いてました
2
ve)今日の主役はシナノキンバイ?
ge)黄色い花だけでも何種類も咲いてました
ge)スミレ
ve)ほかの花に埋もれて気付かんかった〜フギレオオバってやつですね
2025年07月09日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 10:27
ge)スミレ
ve)ほかの花に埋もれて気付かんかった〜フギレオオバってやつですね
yu)お花撮影係の腕の見せどころ?笑
ve)モデルさんいっぱいやねん
ge)ユーホさんが持参の本で調べて教えてくれたけど、名前忘れてしまった
2025年07月09日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 10:29
yu)お花撮影係の腕の見せどころ?笑
ve)モデルさんいっぱいやねん
ge)ユーホさんが持参の本で調べて教えてくれたけど、名前忘れてしまった
ve)登山道沿いにはチシマギキョウも
2
ve)登山道沿いにはチシマギキョウも
ve)歩く、という幸せ 
yu)夢の登山道
ge)登った先に何咲いてるかワクワク
4
ve)歩く、という幸せ 
yu)夢の登山道
ge)登った先に何咲いてるかワクワク
ge)ナデシコ
ve)やや少なめ?花期はいつなのかな
2025年07月09日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 10:42
ge)ナデシコ
ve)やや少なめ?花期はいつなのかな
ve)エゾシオガマもなかなかの群生を形成
1
ve)エゾシオガマもなかなかの群生を形成
yu)お花畑に爽やかな風が〜
ve)お花がいっぱい=鈍足
2025年07月09日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 10:51
yu)お花畑に爽やかな風が〜
ve)お花がいっぱい=鈍足
ge)山々とお花畑
2025年07月09日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 10:52
ge)山々とお花畑
ve)エゾツツジ。可憐
ge)濃いピンクが映える〜
3
ve)エゾツツジ。可憐
ge)濃いピンクが映える〜
ve)マシケゲンゲとマシケオトギリ
ge)人には出せない配色かも
1
ve)マシケゲンゲとマシケオトギリ
ge)人には出せない配色かも
ve)マシケゲンゲは初対面でした
ge)終わりがけだったけどまだ咲いてるのもありました
2
ve)マシケゲンゲは初対面でした
ge)終わりがけだったけどまだ咲いてるのもありました
ve)今日は分岐でウクレレ親父
yu)乾いた空気に音色がよく響く
ge)涼しくていい場所でした
5
ve)今日は分岐でウクレレ親父
yu)乾いた空気に音色がよく響く
ge)涼しくていい場所でした
ve)リンネソウ。かわゆい♪
ge)ベンタさん渾身の作
3
ve)リンネソウ。かわゆい♪
ge)ベンタさん渾身の作
ge)空と雲と雪渓とお花畑
2025年07月09日 11:26撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/9 11:26
ge)空と雲と雪渓とお花畑
ve)今日は何百匹の蝶々を見ただろうか・・・
ge)種類もたくさん
1
ve)今日は何百匹の蝶々を見ただろうか・・・
ge)種類もたくさん
ge)白いふうろ お花終わった後のトゲトゲもかわいい
2025年07月09日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 11:31
ge)白いふうろ お花終わった後のトゲトゲもかわいい
ge)なんだろうと思ってたけど、写真見たら梅鉢草みたいです
2025年07月09日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/9 11:34
ge)なんだろうと思ってたけど、写真見たら梅鉢草みたいです
ve)標識隠れちゃったけど到着!
yu)お花図鑑でガリ勉中!
ge)頂上着けて良かった〜
7
ve)標識隠れちゃったけど到着!
yu)お花図鑑でガリ勉中!
ge)頂上着けて良かった〜
ve)美味しかった〜
yu)ジェネシスカフェありがとうございます
ge)お礼の気持ちです
1
ve)美味しかった〜
yu)ジェネシスカフェありがとうございます
ge)お礼の気持ちです
ge)姫クワガタ
ve)頂上付近だけでした
2025年07月09日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/9 12:01
ge)姫クワガタ
ve)頂上付近だけでした
ge)タカネトウウチソウと暑寒の鋭峰たちのコラボ
yu)にょろにょろとおさびし山
g)鋭峰のスキマにヨーテーと、心の目で見る我が町小樽が写っている事に気がついた。うれしいー^_^
2025年07月09日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 12:02
ge)タカネトウウチソウと暑寒の鋭峰たちのコラボ
yu)にょろにょろとおさびし山
g)鋭峰のスキマにヨーテーと、心の目で見る我が町小樽が写っている事に気がついた。うれしいー^_^
ge)雨竜沼とウクレレ弾く人
yu)ロケーションは最高!
2025年07月09日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/9 12:04
ge)雨竜沼とウクレレ弾く人
yu)ロケーションは最高!
ge)標識に佇む人
ve)カメラ意識してませんからー
2025年07月09日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/9 12:04
ge)標識に佇む人
ve)カメラ意識してませんからー
ve)最後の最後でチングルマに会えました(^O^)
ge)海の見えるお花畑ですよ
5
ve)最後の最後でチングルマに会えました(^O^)
ge)海の見えるお花畑ですよ
ve)山頂直下にもお花畑
ge)ウッキウキ
3
ve)山頂直下にもお花畑
ge)ウッキウキ
ge)イキイキチングルマ
2025年07月09日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/9 12:16
ge)イキイキチングルマ
ge)ここのハクサンイチゲ、大きかった
yu)でかイチゲ
2025年07月09日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 12:17
ge)ここのハクサンイチゲ、大きかった
yu)でかイチゲ
ge)あおのツガザクラ
2025年07月09日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 12:18
ge)あおのツガザクラ
ge)天空のお花畑って感じ
ve)シチュエーションサイコー
2025年07月09日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/9 12:19
ge)天空のお花畑って感じ
ve)シチュエーションサイコー
ge)きんぽうげの黄色の差し色
2025年07月09日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 12:20
ge)きんぽうげの黄色の差し色
ge)最初から葉っぱが紫蘇色の四葉塩釜
2025年07月09日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/9 12:21
ge)最初から葉っぱが紫蘇色の四葉塩釜
ge)白山千鳥のピンク
2025年07月09日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 12:25
ge)白山千鳥のピンク
ge)ハクサンイチゲも大きかったけど、チングルマも大きかったわ
yu)でかチングル
2025年07月09日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 12:22
ge)ハクサンイチゲも大きかったけど、チングルマも大きかったわ
yu)でかチングル
ge)お花と雪渓の山というありがちな構図
2025年07月09日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/9 12:26
ge)お花と雪渓の山というありがちな構図
ve)帰りたくなーい
ge)ホンマにそう
2
ve)帰りたくなーい
ge)ホンマにそう
ge)いわぎきょう群生
2025年07月09日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 12:28
ge)いわぎきょう群生
ge)深山リンドウ
2025年07月09日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 12:34
ge)深山リンドウ
yu)分岐まで降りてきました
ge)お花畑アゲイン・写真撮るぞー
2025年07月09日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 12:40
yu)分岐まで降りてきました
ge)お花畑アゲイン・写真撮るぞー
ge)このつつじさんが今日一番上手く撮れたかなー
2025年07月09日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 12:46
ge)このつつじさんが今日一番上手く撮れたかなー
ge)ムカゴトラノオ
2025年07月09日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 12:47
ge)ムカゴトラノオ
g)ジェネシス渾身の作:マシケゲンゲとオトギリとユーホさん
yu)ビとブの競演
2025年07月09日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/9 12:52
g)ジェネシス渾身の作:マシケゲンゲとオトギリとユーホさん
yu)ビとブの競演
g)レコに載ってたこの花?見れた
2025年07月09日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 14:06
g)レコに載ってたこの花?見れた
ve)雰囲気の良い森歩きが続く
g)だが心身はグダグダ(^^;)
1
ve)雰囲気の良い森歩きが続く
g)だが心身はグダグダ(^^;)
g)アフター・プロペラン
yu)クロージングプロペランで締め
ve)お疲れ様でした〜
2025年07月09日 15:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/9 15:33
g)アフター・プロペラン
yu)クロージングプロペランで締め
ve)お疲れ様でした〜

感想

春スキーも合わせると何度も登っている暑寒別岳。今回は初の箸別コースから。よく整備されている登山道だがいかんせん距離が長い。単調な登山道にも飽きたなーな〜んて思ってた頃、七合目辺りでいきなり景色が開けズドーンと絶景が〜。振り返れば夏の青い日本海。しかも水平線の向こうには利尻山のシルエットもスッキリと。そして正面には色とりどりのお花が美の競演ときたもんだ。テンション一気にアーップのまま山頂へ。下界は灼熱でもここでは時折爽やかな風も吹く。景色を堪能して下山。箸別コース、素晴らしいです!…やっぱり長いけどね笑。

冬には幾度となく訪れている暑寒別岳。初めての花の暑寒別を堪能させていただきました(^^) 7合目から一気に広がるお花畑、最高じゃないですか〜! 写真だけでは伝えられない素晴らしさがそこにはありました。あと2週間早めに来たらどんな感じかな?来年もまた登りたいな〜

このたびはyuhokaiさんventaさんありがとございました!おかげで夢の天空の超素敵お花畑に行くことができました〜
終わってた花もあったけど、咲き始めていた花もあって、量と種類と範囲がすごくて何が何だか。それをコントロールされている神さまはなんと素晴らしいことか、力と懐の深さを感じました。
お花畑を見に山に行くんじゃなくて、お花を抱く山におじゃましてきた感じでしょうか。撮りきれなかった花も多々ありますのでぜひまだの方は行ってみてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 増毛・樺戸 [日帰り]
箸別避難小屋(登山口)ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 増毛・樺戸 [日帰り]
箸別避難小屋(登山口)ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら