記録ID: 8402606
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
今年も「お姫様」 愛でに(カッキーもいた)【猫山】
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 586m
- 下り
- 587m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
猫山山頂から南峰までの道は狭くヤブです お姫様は「 環境省カテゴリー 絶滅危惧1B類 (EN)」のレッドリスト 心ある方々は、写真控えられたり、マップを載せないなどされています 昨年は2か月後の公開しました 最近はヤマレコやYAMAPにはたくさん掲載されています 写真の情報をうまく消せないので、そのまま載せました (撮影場所は地図のルート上にはありません) 一本道だし、有名過ぎてみんな来るけれど、踏み荒らさないようにお願いします |
その他周辺情報 | すずらんの湯(クロカンパーク道後山高原) 登山口から車で3分 10:30〜 休館日:火曜(火曜が祝日の場合 木曜) ¥650 (JAF割¥520(100円引き)) |
写真
感想
毎年、この時期に「暑さ順応」「お姫様探索」で猫山です
例年よりさらに熱い「熱中症警戒アラート」発令中
朝5:00から登って、8:00には下りる作戦は、起きれなくて2時間遅れ
・・・言い訳ですが、お風呂は10:30〜ですので、風呂に入れるから結果オーライ
登山道は木陰で直射日光は当たらないが、蒸し暑い
まわりが山に囲まれた北斜面で、風が通らない 暑い
汗だくで山頂に着くと、2組のご夫婦
「ユリ見に来たの?」と聞かれ、「カキランも探してます」
初めてきたようで、お姫様も初めて見るらしい
譲ってもらい先行、南峰でお花見つけて、4名を待つ
10分後、来られたので、お花のところ教えて、カッキーまで下降
木の藪なので、ルートは藪を避けて岩崖コース
今年はカッキーも見つけて(昨年は早かったのか見当たらず)ルンルン
お姫様も17輪あり(昨年は見当たらなかった上の方に半分あった)
暑かったが、満足
本日出会った方:18名
最初の4名の方は、山で出会ったかも・・では、瀬戸の爺様さんでしょうか?
尚、最初に書いていますが、
お姫様は「 環境省カテゴリー 絶滅危惧1B類 (EN)」のレッドリスト
心ある方々は、写真控えられたり、マップを載せないなどされています
ヤマレコやYAMAPにはたくさん掲載されていて、一本道だし、有名過ぎてどこに咲くかは、みんな知っているようですが、そこは皆様の良識を信じてアップしています
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
青い鳥さんの後を追って姫様狙いで行ったのですね。
いっぱい見つけられて良かったですね、皆さんに踏み荒らされないとい、それとも
盗掘されてしまうのかな、どんなに頑張ったてもその時の自己満足だけなのに自然が一番ですよね。
お疲れ様でした。
コメントありがとうございます
この日にaoitoriさん誘ったら、遠征なので・・羽が生えているからすぐ飛ぶ( ´艸`)
あまり人が行かないところまで下ったので、たくさん見つけられました
年々減っているので、盗掘なのか?、踏みあとのせいか?環境なのか?
見て、あまり近寄らず写真で撮って自己満足ですね
昔は人が少なかったのに、今やバスツアーもありますからね・・・そこではないのかな
また来年です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する