記録ID: 8404491
全員に公開
ハイキング
関東
太田部峠側からの城峯山 (途中断念)
2025年07月08日(火) [日帰り]


- GPS
- 06:28
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 654m
- 下り
- 636m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:30
距離 6.8km
登り 654m
下り 636m
10:00
43分
城峯山登山口
10:43
10:47
77分
一ツ石山
12:04
12:08
68分
断念
13:16
14:00
0分
城峯山登山口
14:00
0:00
32分
三ツ山登山口
14:32
14:40
33分
ネットの小ピーク
15:13
15:18
27分
三ツ山
15:45
0:00
45分
ネットの小ピーク
16:30
三ツ山登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全てバリコースです。 |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
今回は城峯山を太田部峠から登ってみました。簡単に登れると思っていたら天狗岩の手前で断念することになってしまいました。
《城峯山》
踏跡が無さそうなので、右側の尾根を登り上に向う。上に向い、小さな岩場を過ぎると平坦になり、此の辺りが一ツ石山でした。
少し戻り、城峯山に向う。明瞭な踏跡が現れるが、直ぐに消滅する。獣道だった様だ。尾根から離れていたので尾根に向う。
最初の岩尾根を過ぎ、穏やかになり、次の岩尾根の処で、戻る時は補助ロープが必要な感じ。生憎持ちあわせていないので此処で断念する。
帰りは露岩を過ぎると明瞭な踏跡が現れ、辿って行くと車道に降りられました。
《三ツ山》
取付くと踏跡、目印が有り、ネットの小ピークに出ました。ネット沿いに進み、ネットから離れると岩尾根が始まる。
詰めていくと三ツ山に到着。山頂の祠が見当たらない。此処は山頂ではないのかな。
ネットの小ピークまで戻り下りは別コースで下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する