白山はじまりました↑砂防新道↓観光新道


- GPS
- 09:56
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,521m
- 下り
- 1,521m
コースタイム
- 山行
- 8:40
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 9:56
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
【一年ぶりの白山は百花繚乱でした✨】
遅ればせながら、今シーズン白山はじめました♪
一年ぶりの白山、7月の白山となると2023年以来です。
夕方、17時から所要があるので、16時にはどうしても自宅に帰るミッションで、前日の金曜日に別当出合🅿️にINし車中泊
駐車場は室堂に宿泊されている方、車中泊の方で7割ぐらいすでに停まっていました💦
4時17分出発!
砂防新道から登り、下山は観光新道
お花を1種類ごとに写真を撮りながら歩きました
改めて、白山は本当にいろんなお花があって、素晴らしい✌️
下山の観光新道は百花繚乱!お花畑は天国のようでした✨
(この時期は観光新道を通過することをお勧めします)
14時11分に下山完了
速攻移動し、自宅でシャワーを浴び、16時55分に目的地(金沢市香林坊)に到着!
会議、セミナー、懇親会
自宅には21時半・・・
無事ミッションをクリアできた1日でした✨
今日は、来月のアルプスにむけてトレーニング
昨年7月に、百名山制覇最後の悪沢岳で骨折🩼してから初めての百名山に挑戦
はじめ、捻挫と思ってて1週間経っても痛みとれないならおかしいと思い病院行ったら折れてるって言われ、手術して2月に抜釘手術して無理しない登山を続けてきました
ずっと行きたかった山を巡っていたら、地元の白山に行くのが遅れました
先日、山好きな飲み友達がご病気で亡くなられました、ウルトラマラソンやフルマラソンもされ体力は人一倍あったけど病気には勝てなかった
追悼登山でもあります
マイカー規制にひっかからないように、別当出合で前泊しました
駐車場は、県外ナンバーが多かったかな
涼しいうちに登る作戦はよかった
下山時は、暑くてヘロヘロ🥵
日焼け止め塗ったけど、焼けた
観光新道のお花は、天国(行った事ないけど)のようでした
熱中症にならないよう、水分をたっぷりとり無事下山できました
今日は筋肉痛
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する