記録ID: 8407803
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:02
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,243m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 9:58
距離 11.6km
登り 1,241m
下り 1,243m
16:19
ゴール地点
天候 | 晴れも山頂付近ガスってる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
やまのこ村までの悪路はすごかったけど、軽や普通車の方もいてツワモノだなと思いました。 |
写真
感想
やまのこ村駐車場に停められたことが後で幸いに。
晴天の中歩き続けるが、行者小屋までで結構疲れましたが、そこからが本番。1時間半のコースタイムが嘘のように時間が経った気がしました。
しかしやはり、山頂に着くとやりきった気持ちになりました。
帰りは豆が痛くて通常でも遅いのにかなりのブレーキ。やまのこ村からさらに下の駐車場に停めていたらと思うと歩ききれなかったかもという思いでした。
帰りの縄文の湯も混んでたので休憩がてらコメント書いてます。
みなさまもお疲れ様でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する