記録ID: 8410966
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
飯盛山(平沢峠から周回:子連れ)
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 295m
- 下り
- 310m
コースタイム
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。 |
その他周辺情報 | 清里レストラン&コテージ睦 ク・ソフト 550円 https://kiyosatoboku.com/cottage/ctg3.html |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
去年の今頃にもムスメとデートした飯盛山へ今年は相方も加えて久しぶりにファミリーハイク。
この時期は大盛山のキスゲがたくさん咲いてキレイなんです。
平沢峠からのトレイルはやさしく、子連れでもOK!
年々アシの強くなるムスメに引っ張られながらも、気持ちよく歩けました。
朝のうちはガスがかかっていたものの帰るころにはまずまずの眺望、たくさんの花が咲いていてムスメも相方も楽しめたようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
飯盛山には秋と残雪期しか登った事がないので、キスゲがこんな沢山咲いてるんですねー!😃ステキ‼️😆
八ヶ岳も最後にドンっと見れて良かったですね!
それにしても、シュールなソフトクリームですねー!ちゃんと便器の形になってる😂
最後が惨事ですね🤣お腹くだしたかな(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する