記録ID: 8411590
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
男体山
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:05
距離 9.1km
登り 1,229m
下り 1,230m
11:02
ゴール地点
天候 | 晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(通常の駐車場は草刈りのため使用できず) |
コース状況/ 危険箇所等 |
入山料+お守り 1,000円 危険箇所はありません |
その他周辺情報 | ◇日光山水 日帰り入浴800円 内湯と露天があり、露天が温泉です https://nikko-sansui.com/ ◇コーヒーショップ スプーン 日光天然氷のかき氷は7/18から😥 https://www.nikko-kankou.org/features/62 |
写真
日光山水 日帰り入浴 800円
内湯と露天があり、露天が温泉です
設備の古さが万人受けしないかも、ほんのり硫黄の香りがする硫黄泉で、個人的には好きなお湯だったのでまた行きたい、近いし、空いてるし♡
内湯と露天があり、露天が温泉です
設備の古さが万人受けしないかも、ほんのり硫黄の香りがする硫黄泉で、個人的には好きなお湯だったのでまた行きたい、近いし、空いてるし♡
撮影機器:
感想
午前中は晴れ午後から曇り予報
晴れのうちに男体山を登ろう、早朝に車で移動時は心配なくらい曇り
いろは坂の途中で雲を抜けました! 晴天&雲海です🌞⛅
男体山登山は足はちょっと元気がありませんでしたが、気持ちは楽しく登れました⤴
駐車場の草刈り・登山道の整備・避難小屋のペンキ塗り・ルート表示などなど、整備を行っていました、『男体山登拝大祭』がもうすぐ始まりますからね~
ご苦労様です、男体山登拝大祭がうまくいくことを願っています🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する