記録ID: 8412945
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
権現岳
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:44
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,696m
- 下り
- 1,699m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:41
距離 15.6km
登り 1,696m
下り 1,699m
12:42
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレがない |
コース状況/ 危険箇所等 |
不動清水までヤマレコの通りは登れず現地の案内標識に従って歩く。 権現岳手前のギボシ岩あたりは痩せ尾根になっており通過時はドキドキする。一部登山道が崩れつつある箇所があり今後が不安。 編笠山は岩だらけでもし滑ったらと想像してキュンキュンする。滑ることはない。 編笠山は岩ゾーンが終わると樹林帯になるが、踏み跡が薄く行先を迷いがち。テープが細かく貼られているので要確認。 |
その他周辺情報 | 温泉:八峯苑 鹿の湯(900円) |
写真
感想
観音平から登りたかったが駐車場問題に遭遇したくないので再び富士見高原のお世話になりました。
駐車場が広くてとても助かります。あとトイレ欲しい。
前回はガスガスだったが今回はよく晴れて景色を堪能できて満足。西岳から青年小屋の間は眠くて眠くてちょいちょい立ち止まったりしておりテンション低めだったがあきらめず権現岳に行ってよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
いいねした人